blog

新着情報&ブログ

2013年11月22日

ブログ

初冬の上棟

寒さを感じる初冬の季節になりました。
家造りの現場では、お客様御家族の住宅の形が実現する日。
今日は上棟工事です。

家造り

朝一番に、お客様御家族によって、家造りの現場でのお浄めと上棟工事の御挨拶で工事の開始です。

家造り

1階部分の柱が建ち、先に1階部分で使用される間柱や耐力壁材等が取り込まれます。

家造り

家造り

2階部分の床組ともなる1階の梁が細かな3尺間ピッチのマス状で組まれた後を、分厚い床パネルが施工されて住宅の水平剛性を高める工事がされます。

家造り

2階部分に使用される資材が搬入された後、2階の柱が建ち、

家造り

2階の梁・桁が組まれました。
上棟工中、大工さんは工事の進行毎にたておこしの確認を常時していきます。
高耐震メタル工法では、上棟後にボルト金物で締める在来工法と違い、組まれた時点でドリフトピンで接合する為に、組んだ時点で都合部は設計強度が発揮する事が出来ます。

家造り

2階小屋裏部の点検スペースも利用して、屋根の形を作る小屋束・母屋の施工がされます。

家造り

住宅の形が出来上がってきました。
午前中の上棟工事の工程は完了です。
午後からは、屋根の下地材を伏せる工事がされます。

家造り
落ち葉の季節を考える

紅葉の季節も終わりに近づいてきました。
枯れた葉が足元の落ちて、風によってふきだまりの場所に集まっています。
家造りでは、お庭もという想いの方が多いと思います。
緑のお庭でガーデニングの計画は、すてきな夢です。
でも、お庭の計画では植樹の選択には気を遣ってください。
お庭の木からの落ち葉が自分のお家のお庭に落ちて溜まるまで、掃除が大変ですみますが、落ち葉は風に運ばれて、時には御近所のお家の運ばれてしまいます。
土地の風の通り道は、当初のお庭の計画や工事をする季節では気が付かない事も多くあります。

家造り

気が付いたら、御近所のお家が落ち葉で埋まっていたら大変です。
適切な御近所付き合いの妨げにもなってしまいます。
落ち葉の季節では、掃いても掃いても後から落ち葉は運ばれてきます。
例え、全ての落ち葉が自分のお家のお庭からでなくても、お互いに嫌な気持ちになってしまうものです。
お庭の計画では、植樹によっての落ち葉の事も考えて、より良い御近所付き合いが出来る家造りをしてください。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop