blog

新着情報&ブログ

2013年11月18日

ブログ

大工さんの工事の始まり

家造りの現場では、今日から大工さんによる工事が始まりました。
木工事の開始。
今日は、土台伏せの工事です。

家造り

朝一番に搬入されたプレカット資材の土台を番付けに合わせて、基礎に配置をしてから土台伏せの工事の開始です。

家造り

土台が基礎に伏せられた後に、床組となる大引きを組んでいきます。
幸せ家造り工房の高耐震メタル工法での特徴となる3尺間の細かな木材の組まれ方です。

家造り

土台・大引きが組まれた次の工事工程では、通気断熱WB工法の為の工事です。
住宅の外周部にあたる土台に通気断熱WB工法の床下の換気装置であるバリアヘルスを設置します。
外周部の土台は、気密処理もされます。

家造り

床下の断熱材が施工されました。
通気断熱WB工法の換気装置であるバリアヘルスの壁内につながる換気部分が顔を出しています。

家造り

トップクラスの省エネの為の工事の次のは、また、トップクラスの耐震性の為の高耐震メタル工法の工事です。
3尺間に細かく組まれた床組の上に、分厚い床パネルが施工される事によって、更に床の水平剛性を高める工事をします。

家造り

1階床ステージが出来ると、次は、お客様の住宅を大切に扱う配慮の為の工事です。
床パネルの上にビニルシートで養生をします。

家造り

更に、その上にブルーシートで覆って2重に養生をして、お客様の住宅を大切に保護をします。
今日の土台伏せの工事は完了です。
上棟工事までの準備の工事工程は順調に進行していきます。

現場見学で見るべき事

午前中、今日の日曜日のお休みを利用して、御相談のお客様と家造りの現場の住宅工事の現場見学に同行させて頂きました。
巷で催される住宅見学会は、完成見学会であれ、構造見学会であれ、営業目的の演出されたイベントです。
本来の家造りの現状を知る為には、演出のされない生(ライブ)での住宅工事の現場を見るべきです。
幸せ家造り工房で住宅工事の現場を見学して頂く時は、実際の工事をしている状況をそのまま包み隠さず見て頂く事に努めています。
そして、お客様に自分の家だったらどう思うか?という事から考えて頂いています。
だから、時には、工事をしている業者さんにも見学の予定を言わない事も多くあります。
ところで、住宅工事の現場を見学して頂く際に、幸せ家造り工房は住宅の正しい見方という点を主として御説明させて頂いています。
特に、住宅が完成してからでも正しい家造りがされているか?という事を簡単に判断できる方法です。
それを知ってから、住宅工事の現場で住宅では本来隠れてしまう中身の部分を見る事は非常に為になります。
では、一番に何を知って頂くか?
住宅の構造の部分での換気です。
居室の換気ではなく、住宅の構造体の中身の部分の換気の方法です。
正しい家造りでの換気の方法が成されている事によって、住宅の本来の性能が発揮出来て、住宅の壁内・小屋裏内の結露を防ぎ耐久性を高める事が出来ます。
簡単に正しい家造りがされた住宅でるか?を見極める方法があるからです。
じつは、以前の金融公庫を利用して建てられた住宅では、この大切な小屋裏換気の計算と実施を義務付けられていた経緯があるからです。(現在は長期優良住宅に対しては小屋裏換気の計算書が必要書類の一部になっています)
本当の家造りの現場の実情を知って頂く事から始まるのが正しい家造りの方法です。

家造り

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop