新着情報&ブログ
2012年5月3日
ワッショイの後は
今日は、朝方の小雨も止んで、北方町のお祭りでした。
幸せ家造り工房の植田さんも午前中、町内の御神輿担ぎに参加です。
ワッショイ!ワッショイ!
この地域にお世話になっているとの想いで、このような時は参加させて頂いています。
お祭りの町内の御神輿担ぎが終わって、休む間もなく、毎日の家造りの活動の再開です。
前回、地盤調査をした結果が届いた為、お客様への御報告です。
地盤調査の報告書の速報と、必要とされる地盤改良工事の資料と見積書です。
幸せ家造り工房では、地盤改良工事の見積書は地盤改良工事の業者さんの見積書をそのまま、お客様にお渡しをしています。
それによる経費利益は、頂かないのがスタイルとしています。
お客様に地盤の状況と必要な地盤改良工事について御説明後、今度は、地盤改良工事実施の為に中部電力さんへ行きました。
今日は、ゴールデンウィーク中なのでどうかな?と、思って行きましたが、担当の方が親切に対応して頂けました。
家造りの工事に関する電柱や電線に対する打合せ折衝では、敷地の住所ではなく、関係する電柱の番号で位置を特定する事から始まります。
電柱番号を報告すると、中部電力の担当の方が早速、電柱と電線の布設状況が記載されている地図を用意してくれました。
その地図から電線の配線状況や電線の地上からの高さを算出して、家造りの工事に対応する防護処理の打合せをしました。
ゴールデンウィーク明けに現地での立会いをお願いして、今日の中部電力さんとの打合せの内容もお客様に御報告します。
地盤改良工事の段階でも工事の為の事前の現場監理の為の打合せは積み重ねられていきます。
そして、その足で現在の家造りの現場の現場見廻りへ・・・。
ワッショイ!ワッショイ!の後は、毎日の家造りの活動の積み重ねです。
電柱番号を報告すると、中部電力の担当の方が早速、電柱と電線の布設状況が記載されている地図を用意してくれました。
その地図から電線の配線状況や電線の地上からの高さを算出して、家造りの工事に対応する防護処理の打合せをしました。
ゴールデンウィーク明けに現地での立会いをお願いして、今日の中部電力さんとの打合せの内容もお客様に御報告します。
地盤改良工事の段階でも工事の為の事前の現場監理の為の打合せは積み重ねられていきます。
そして、その足で現在の家造りの現場の現場見廻りへ・・・。
ワッショイ!ワッショイ!の後は、毎日の家造りの活動の積み重ねです。
役員さんは大変です
朝の小雨で「今日はどうかな?」と思っていましたが、北方町の町内の御神輿を担ぐ時間には雨も止んでいました。
町内の御神輿の開始です。
よく見る顔、初めて見る顔・・・町内のみなさんが集まってきました。
「64歳は定年で神輿担ぎはよいのでは?」
という冗談の声も聞こえます。
そうすると、幸せ家造り工房の植田さんはまだまだ引退出来ませんね・・。
町内の御神輿担ぎは、休憩をはさんで3ステージ。
そのうち2ステージ分の長丁場、御神輿担ぎに率先して参加していました。
このような時は、積極的に参加する方と見学に廻る方に分かれるようです。
でも、町内の方々にはいつもお世話になっていると、せっかく出席させて頂いたのだから、積極的に参加させて頂く方が楽しいですね。
町内の御神輿の開始です。
よく見る顔、初めて見る顔・・・町内のみなさんが集まってきました。
「64歳は定年で神輿担ぎはよいのでは?」
という冗談の声も聞こえます。
そうすると、幸せ家造り工房の植田さんはまだまだ引退出来ませんね・・。
町内の御神輿担ぎは、休憩をはさんで3ステージ。
そのうち2ステージ分の長丁場、御神輿担ぎに率先して参加していました。
このような時は、積極的に参加する方と見学に廻る方に分かれるようです。
でも、町内の方々にはいつもお世話になっていると、せっかく出席させて頂いたのだから、積極的に参加させて頂く方が楽しいですね。
ワッショイ!ワッショイ!町内中を廻ります。
御神輿が前を通ると各お家の方が御挨拶と御祝儀の慣例。
それ毎に、御神輿を高く上げて歓声をあげます。(これが結構大変でシンドイ・・・)
途中、子供神輿の団体ともすれ違いました。
子供神輿では、子供会の役員の方や親御さんも一緒に歩いていきます。
各地域では、地域ごとに町内会・子供会があって、行事や住民の生活の為の活動がされています。
こういった地域の役員の方は、一年を通して非常に忙しい活動に追われます。
実際に自分も町内の役員を経験していますから、その大変さは重々知っています。
人々の地域の生活の為に大切な仕事の為、誰かがやらなくてはいけない仕事です。
家造りは、その地域の住人となって地域に根付く事です。
地域の活動の大切さを知って、その為の方法を知っておきましょう。
御神輿が前を通ると各お家の方が御挨拶と御祝儀の慣例。
それ毎に、御神輿を高く上げて歓声をあげます。(これが結構大変でシンドイ・・・)
途中、子供神輿の団体ともすれ違いました。
子供神輿では、子供会の役員の方や親御さんも一緒に歩いていきます。
各地域では、地域ごとに町内会・子供会があって、行事や住民の生活の為の活動がされています。
こういった地域の役員の方は、一年を通して非常に忙しい活動に追われます。
実際に自分も町内の役員を経験していますから、その大変さは重々知っています。
人々の地域の生活の為に大切な仕事の為、誰かがやらなくてはいけない仕事です。
家造りは、その地域の住人となって地域に根付く事です。
地域の活動の大切さを知って、その為の方法を知っておきましょう。