blog

新着情報&ブログ

2006年1月22日

ブログ

住宅の評価は?

以前に持ち運び用のパソコンが壊れて、次の日に起動したと書きましたがすぐに起動しなくなってしまいました。(その間に再セットメニューでフォーマットして中身はきれいに消しときました)
修理は高くつきそうだったので引退です。
ところが、普段仕事に使っているDynabookも調子が悪くなる一方。
ソフト面では、何度もハングアップして書きかけの図面データーはセーブ前に飛ぶは、ハード面では掃除をしようと思ってキーボードのキーを外すと中の部品がボキ・・・部品を購入しようと思ってサポートに連絡するとボードの総入れ替えしか対応しないという返事・・・キーボードのキー1個の為に10日間の時間と2万円は厳しいです。
予備のパソコンが壊れたままなので再セットアップは後にして、だましだまし使っていると隣のキーボードのキーも外れてボキ・・・(汗)。
もう、Dynabookは使うのやめよう決心しました。
急遽、価格COMでCOREi5とメモリー4GB+Office2010付きで検索して調達しました。
IdeaPad Z560 0914N9J で明日から、このコでお仕事です。
現在、リカバリーディスク作成をして、今夜中にある程度仕事用にセットアップします。
今回のパソコンのようにメーカー保証が付いてカタログスペックの性能とお値段とデザインで決める事は簡単です。
でも、住宅ではカタログスペックだけでは本当の住宅の住み易さ・安心感はわかりません。
カタログスペックだけなら性能表示をすれば出す事が出来ます。
でも、住宅の本当の住み手の評価はこのカタログスペックでは表示できません。
住んでから利便性・安心・住んだ時のコスト面・メンテナンス性・アフターサービス・・・。
多くのカタログスペックでは見えない事が住宅の評価につながります。
住宅の住むという面での信頼性です。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop