blog

新着情報&ブログ

2006年1月22日

ブログ

リビング1階派?2階派?

今日は、珍しく事務所内で事務仕事がメインの一日です。
会社の年度末の決算の処理の打合せの為に会計士さんと打合せをしたりして会社の経営者としての仕事をしたり、ホームページやHOME’S、GOOHOMEさんの幸せ家造り工房のページへ完成事例メンテナンスをしたりです。
(#^.^#) よかったら一度、見てみてくださいね!
この頃の家造りの計画では100%といってよいほど、リビング階段を皆さん希望されます。
リビング階段
家族の顔が見える生活。
とっても大切な家造りの意義です。
リビング階段の構成を中心とした生活の家造りでは、リビングは1階派?2階派?
リビング2階派でのお考えの場合、多くの理由が敷地条件の問題でリビングの採光が取れない為に2階へもっていこうという考えです。
多くの住宅会社でも、1階の採光が難しい敷地条件では2階のリビングをお勧めするようです。
でも、2階リビングの問題点として家族の顔が見える生活の為の家造りという意義が無くなってしまいます。
2階リビングだと1階に寝室や子供部屋の構成になります。
お子さんが帰ってきても1階の子供部屋に直行して籠ってしまう・・という事も考えられます。
これでは、普段の家族の生活の場であるリビングが家族の集う場所ではなくなってしまいます。
では、2階へ直接上がって家の中へ入る計画をする?
2階へ普段の生活の場である空間を構成すると、高齢者や小さなお子さんの生活への配慮には欠けた家造りにもなってしまいます。
階段の昇降の負担を減らす事は、介護・子育ての家造りでは基本です。
若い自分達が高齢になって足腰が不自由を感じる事になった時、その家に不便を感じる事になってしまいませんか?
2階のリビングを計画した時、本当に2階にする必要があるか?を考えてください。
生活パターン、自分達家族の考えで2階リビングというのであれば問題ありません。
ただ、敷地条件や採光の為に2階へという計画ならば、その問題を克服できるのであれば、1階と2階、どちらをリビングとするか?
問題が克服が出来るのであれば1階リビングへというお考えの方ならば、その解決方法を考えませんか?
良い家造りの方法を一緒に考えて御提案します。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop