blog

新着情報&ブログ

2006年1月22日

ブログ

やっぱり多いのか?

今日も現場でお客様と工事仕様の打合せでした。
打合せは、お客様のお休みに合わせるので土日も多いですが、平日休みの日に合わせる事もあります。
今日は電気配線工事の打合せもあったので、電気工事業者さんも一緒でした。
打合せが終わって、電気工事業者さんから
「やっぱり、植田さんの処は多いですよ」
と言われてしまいました。
電気コンセントやスイッチ・配線の数量の話です。
多くの住宅会社の仕事をしている電気工事業者さんからの意見です。
普通の住宅会社は、最低限のコンセントやスイッチ・配線しか設定せず、あとは追加工事扱いにするという話。
だから、住宅会社から相談がある場合は、コスト削減の為いかに電気配線を減らすか?が多いそうです。
最初から、こんなに多くの電気配線を設定していないそうです。
利益追求を考えるなら、それはそうなのですけど・・。
当初の住宅取得の為の予算ありきで住宅計画を始めます。
住んでからの利便性を考えれば、電気配線工事は増える一方が今の生活です。
やっぱり、住みやすさ・生活のし易さを考えると妥協出来ません。
でも、当初の予算がって、更に追加工事を頂くのは最低限にしたいという想いがある。
その他の収納・設備機器・材料の材質も同様です。
その想いがあると、同じ値段、同じ間取り、同じデザインの家であっても、中身はまるっきり違う家になってしまいます。
住宅工事原価は当然はね上がります。(=利益は減っていく・・)
でも、信頼して家造りのお手伝いを任せて頂いたお客様に応えなくてはいけません。
「ありがとうな気持ち」の想いが、見えない処の家造りにも表れるのが本当の良い家造りになると信じているから、変えようがありません。
ある意味、その考え方が非常に頑固にこだわっています。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop