新着情報&ブログ
台風の中
台風の接近に備えて、昨晩は事務所内で待機して一晩を明かしました。
そして今日は、朝から家造りの現場へむかいます。
台風の上陸に合わせての家造りの現場での管理業務です。

本巣市内の家造りの現場では、大工さんが1階部分の天井下地組の工事工程です。

家造りの現場の点検と打合せ後、安八町地内の家造りの現場へ。
丁度、台風接近中での移動となりました。

雨が降る中、風も強くなってきました。

家造りの現場では、内装工事業者さんがWB工法の透湿クロスの施工の為に今日から下地工事を始めています。
ここでも家造りの現場の点検と工事を進める家造りの仲間との打合せです。
台風に十分に注意する事もお願いして、次の家造りの現場へむかいます。

岐阜市日野地内の家造りの現場への道、ナビから台風による警報情報が流れていました。
激しい雨が降る中、家造りの現場へ到着しました。
家造りの現場内では、電気設備、給排水設備の設備工事の工事工程が進んでいます。

家造りの現場を外部から内部へ点検後、工事を進める家造りの仲間と打合せをしていると、急に窓から陽が射し込んで、明るくなってきました。
雨も止んでいます。

外に出て、空を見上げると青空が・・・。
青空の周囲をぐるりと雲が取り囲んでいます。
丁度、台風の目にさしかかったようです。
幸せ家造り工房の家造りの活動は、まだ続きます。

今来た道を戻って、再び台風通後の家造りの現場へと現場管理にむかいます。
今日の幸せ家造り工房の活動は、台風の中での家造りの現場の現場管理業務です。
台風の中を、
本巣市内の家造りの現場、
安八町地内の家造りの現場、
岐阜市日野地内の家造りの現場、
と、それぞれの家造りの現場へむかい、現場の点検と工事で働く家造りの仲間達と打合せをしていました。
丁度、台風の通過中に家造りの現場へ移動していた事になります。

岐阜市日野地内の家造りの現場での活動中、丁度、台風の目がさしかかったようです。
急に激しい雨が止んで、青空が広がりました。

今日は、台風に対応した家造りの現場の管理業務です。
再び、今来た道を戻って、それぞれの家造りの現場へむかいます。
青空の廻りを暗い雲が取り囲んでいるなか、再び、雲の広がる道へ。

どうやら、心配していた台風の目の通過後の吹き返しと雨は、今ののところ徒労に終わっているようです。

暗い雲が広がる中、再び、家造りの現場での管理業務という一日です。