新着情報&ブログ
2014年10月19日
日曜日の今日は設計
今日は日曜日。
外では、事務所を取り囲む田で稲刈りの音が響いています。
幸せ家造り工房の今日は、じっくりと腰を据えて設計業務です。
昨日、家造りの計画の御相談をしたお客様御家族の為のプラン作り。
幸せ家造り工房のお客様御家族と一緒の家造りの計画では、最初の段階から何度も繰り返されていくプランの作成も常に実践の住宅計画です。
そのまま作成されたプランで住宅を建てる事が出来る実践の住宅設計図書として作成されていきます。
今日は、何度目かの繰り返されてきた住宅計画の設計業務。
昨日のお客様御家族と一緒の打合せい基づいて、平面図の作成から始まり、立面図、矩計図、平面詳細図、電気設備配線図・・・、強くて安全な家造りの為の構造計算書、24時間換気計算書と作成をしました。
住宅の計画では、構造強度.の安全性、換気計算、有効採光チェック等の各法規制の検証をする事が、実践の住宅設計です。
住宅の設計業務が完了すれば、次は正しい住宅取得の為の積算業務です。
雨上がりのライフラインの打合せ
冷たい秋の雨が上がって、基礎の鉄筋組が工事されている家造りの現場です。
基礎鉄筋組が進む家造りの現場で今日は、お客様にも立会って頂いて、電力会社の担当者さんとの現地立会い打合せが実施されました。
毎日の生活の為に必要な大切なライフラインである電気の住宅への供給方法の打合せです。
実質的には、家造りの現場内に必要とする電柱の設置計画の打合せをお客様御同席で電力会社さんと打合せをしました。
敷地に対しどのような電柱をどの位置に設置をするか?
支線の皆無と敷地内に通じている上下水道配管の位置も考慮して、日常の生活での生活動線も配慮しての打合せです。
事前に何度かの電力会社さんとの打合せも家造りの計画の段階から実施をしています。
家造りの活動は、実際の住宅工事以外にも敷地へのライフラインの実現の方法も総括して実施をする必要があります。
毎日の生活の為に必要な大切なライフラインである電気の住宅への供給方法の打合せです。
実質的には、家造りの現場内に必要とする電柱の設置計画の打合せをお客様御同席で電力会社さんと打合せをしました。
敷地に対しどのような電柱をどの位置に設置をするか?
支線の皆無と敷地内に通じている上下水道配管の位置も考慮して、日常の生活での生活動線も配慮しての打合せです。
事前に何度かの電力会社さんとの打合せも家造りの計画の段階から実施をしています。
家造りの活動は、実際の住宅工事以外にも敷地へのライフラインの実現の方法も総括して実施をする必要があります。