新着情報&ブログ
和室の工事の頃に
家造りの現場での住宅工事は、大工さんによる住宅内部を造りあげる造作工事もあと少しで完了の段階になりました。
現在は、和室部分の工事も半ば、
今日は、和室とリビング空間をつなぐ開閉間仕切りの工事をしています。
そして、大工さんの造作工事の進行状況に合わせて、住宅設備メーカーの工事担当者さんが工事の打合せと現場の施工状況の最終確認に訪れました。
来年の年始早々に着工される予定のシステムキッチンの施工の為です。
システムキッチンの施工担当者さんが、対面キッチンのカウンターの施工状況。
換気フードを取り付ける壁の位置と排気ダクトの取り合いの関係。
キッチンパネルの施工範囲と割り付け。
給水・給湯・排水配管の位置。
カップボードの設置場所等を、それぞれの施工に合わせて、現在の工事の状況を確認して打合せをします。
家造りの現場での住宅工事は、大工さんの工事が完了と共に、仕上げの工事をする施工業者さん達の出番となります。
そして、内装の仕上げ、設備機器の設置工事に合わせて、電気配線・給排水配管工事も仕上げの段階。
そして、クリーニング工事。
住宅工事も大きく動く工事工程の段階の仕上げの工事ももうすぐ始まります。
耳を傾ける事
羽島市内の家造りの現場での住宅工事が完了して、お引渡しが終わりました。
住宅工事が終わって、ホッと一息といかないのが幸せ家造り工房の家造りです。
これからのお客様御家族が幸せ暮して頂ける為の活動が本来の家造りです。
そして、各家造りの現場でも、お客様御家族が幸せに暮らして頂ける場所としての住宅工事が進行しています。
関市内の家造りの現場は、瑕疵担保履行法による躯体検査が終わって、外壁部の防水処理です。
省エネの為の樹脂サッシに防水テープが張られて、耐力壁面材を防水紙で覆います。
住宅内部では、換気システムの為の先行ダクトの処理と受け下地の工事がされています。
本巣市内の家造りの現場では、造作工事が始まりました。
2階部分の天井の下地が組まれて、床では無垢材のフロア材が張られています。
2階部分の床下地材を構成する躯体部分では、2階に必要な給排水配管が立ち上げられています。
毎日の家造りの現場での現場監理では、住宅工事をする各業者さん達との打合せも常にしていきます。
打合せは、その住宅工事だけではなく、各家造りの現場や過去やこれからの家造りの現場に対しても常に話し合いの場を持つようにしています。
より良い家造りの為に、実際の現場で工事をする家造りの仲間達の意見に耳を傾ける為です。
人ひとりの考え、知識、経験、意見だけではなく、お客様の為のより良い家造りの実践の為に、家造りの仲間の言葉に耳を傾けるという行為は、簡単なようでなかなか実践されている処は少ないかもしれません。
幸せ家造り工房の家造りは、多くの家造りの仲間に支えられて、お客様の為のより良い住宅が実現が出来るいる事を自覚しています。
人の意見に耳を傾ける=お客様の家造りの為になると考えています。