blog

新着情報&ブログ

2013年5月6日

ブログ

御近所での呼び名

毎朝、ワンコ達の散歩をしていると、同じようにワンコをしている人と会います。
ワンコ達との散歩の時間帯は、だいたい同じですので、会う方も同じ。
ワンコ達の散歩の時間帯が変わると、出会うワンコを散歩している方も変わります。
ワンコ達との散歩中は、お互いに挨拶をして。
出会う方も顔見知りになっていきます。
顔見知りになると、次第に挨拶以外のお話しもするようになるのですが、特に女性同士の場合は、おしゃべりの機会にもなるようです。
そうすると、お互いの呼び名は、ワンコの名前を利用して。
ウチの場合だったら、ルーのパパ、ミーちゃんのママという呼び名になるようです。

御近所付き合い

本人の名前ではなく、共通する話題の主の名前を代表格の呼び名にする傾向です。
こういった呼び名の傾向は、子供達を介して親のお付き合いでもありますね。
誰々のパパとか、誰かちゃんのママという具合に。
御近所のお付き合いをしていると、それぞれの相手への呼び名もその関係によって変わります。
子供の頃から住んでいれば、大人になっても御近所の方々からは、子供の頃からの愛称で呼ばれる。
自分の場合も、未だに御近所の方からふーちゃんと呼ばれる事があります。
現在の住環境では、お隣が誰が住んでいて、どのような方がいるか?名前すら知らないという事も増えてきています。
これは、防犯・迷惑な訪販営業の対策から表札を出さなかったり、チャイムがなっても出ない御家庭が増えた事も原因でしょう。
御近所付き合いの関係の大切さが徐々に失われてきています。
家造りは、その地域の住人になるという意味で、御近所付き合いの大切さを説いてきました。
その為の御近所への挨拶をするという行為の実践をお客様御家族だけではなく、住宅工事中にも常に意識をして実践しています。
御近所付き合いは、挨拶から。
そして、挨拶の後は共通した話題を持つ事。
家造りをされる御家族の多くは子育て世代です。
子供達とのお付き合いから、親のお付き合いも始める事が出来ます。
いわゆるママ友の関係です。
ママ友同士は、お互いの呼び名も。
御近所付き合いの機会は、身近なところから始めましょう。

散歩はどうする?

家造りをされる多くの方が、住宅が完成したら犬を飼いたいというお話を聞きます。
庭に犬を飼えるように外構計画をする。
庭の芝生の上でワンコと遊ぶという夢を語れます。
犬好きには、とっても良いお話し。
でも、ワンコを飼うと必ず考えなくてはいけないのが、ワンコとの散歩をどうするか?
自分が現在住んでいる北方町ぐらいの住宅がまばらで田や畑もある郊外の環境ならば、大切なエチケットでウンチ袋をもって必ず処理をしながらという事になるのですが、市街地地域ですと、それだけでは難しい事もあります。

犬の散歩

毎日の家造りの活動をしていると、そういった市街地での家造りの現場で一日を過ごす事も多いくありますが、そういった地域でも住宅があってワンコを飼っているはずなのですが、散歩をしているワンコの姿をほとんど見かけません。
人のいない夜や早朝に散歩をしているのでしょうか?
土のないアスファルトとコンクリートばかりの環境では、ワンコの散歩も気を遣う事になります。
今日も、お客様御家族と家造りのお話しをしている時に、犬の散歩をどうしよう?というお話しになりました。
やっぱり、郊外に出て散歩するという選択肢もあるのでしょうか?
犬が好きな人ばかりではありません。
犬が吠えるだけでも怖い人、迷惑になる人もみえます。
特に、小さな子供達がいると、大変気を遣わなくては犬の散歩は出来ません。
家造りをしてペットをとうお考えの時、その地域に合ったペットの選択という事も、飼う御家族と共に飼われるペットの幸せには大切な事です。
地域性を考えた家造りとこれからの生活を考える事も正しい家造りの方法の一つです。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop