blog

新着情報&ブログ

2006年1月23日

ブログ

終わり間際も大切に

家造りの工事では住宅工事全体での工事の始まりと終わりもあれば、各工事工程毎の始まりと終わりがあります。
物事の終わり間際になると「もう少しで終わりだから」と、ついつい駆け足になってしまうのが人間の性です。
でも、焦らずじっくりと丁寧に工事を慎重にすすめるが良い家造りの秘訣です。
基礎工事
リストスペース住宅は基礎の養生をしていたブルーシートを外しました。
更に、これから養生期間をとって基礎コンクリートの強度をあげていきます。
基礎の型枠が解体されれば、基礎工事の工程は終了となります。
けど、じっくりと丁寧に必要な時間を掛けて、工事用語で「走る工事」はしません。
今日は、基礎業者にお願いをして基礎の天端の水平性を測量機器を設置して検査もしています。
見慣れた工程写真ですが、着実に正しい家造りの為の住宅工事は必要な時間を掛けて、何度も検査を重ねて進行しています。
造作工事
ウッドライフ住宅の家造りの工事は、今日で大工さんの住宅内部の造作工事が終わります。
その為、和室として利用する畳コーナーの部屋の工事も終了です。
住宅の内部の造作工事は一般的に2階の工事が終わってから1階の工事へ。
洋室系の工事を先行して和室系の部屋の工事を最後にします。
柱を見せる部屋の造作工事が後になるわけです。
大工さん=腕の良い棟梁の職人魂のこもった丁寧な仕事でコツコツと仕上げていきます。
住宅外部では、現場監理業務の一環として住宅外装部廻りの仕上げ作業をしていました。
昨日は2周、今日も2周と何度も外周部を廻って作業をしています。
更に、これからは各工事毎の最終工事の段階にはいります。
工事の進行状況に合せて、何度も見て廻り、指示を繰り返し、時には作業をし、清掃というサイクルを繰り返します。
何度も何度も検査から清掃へのサイクルを繰り返し、お客様の為により良い住宅を実現させていきます。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop