blog

新着情報&ブログ

2006年1月22日

ブログ

猫の目の住宅業界

今日の現場監理が終わって、事務所に戻って昨日に御相談にみえたお客様の為にプランニングとして設計図書をしていたところです。
頭の中で構造計算をしながら一気に書いたのでちょっと疲れました。
今日は、現場監理に出発前には、お客様から長期優良住宅を計画した場合のメリット・デメリットの調べ物もしていました。
昨日・今日とお客様からご質問があった為、再確認の為。
現在の住宅業界は猫の目のように変わる制度に右往左往している状態です。
以前に勉強して申請出来たモノが今では制度が変わって、また再勉強という事ばかりです。
実際にそれで良い家造りに繋がるか?というとそうでもない。
ただ単に許可申請の手続きが増えたり複雑なっただけのモノも多くあります。
また、それによる弊害で制度が簡素化しているモノも出ている状態。
お客様にお話し・御質問があったらその都度調べないといけない状態になっています。
だいたい、申請を補佐する窓口の担当者が制度を理解出来ていない状態で、質問すると答がわからず、こちらで調べてくれといわれる始末・・。
ところで、巷の住宅営業の世界では長期優良住宅は大きくわけて2つあるの知っています?(法の問題ではなくて)
一つが長期優良住宅として認定された住宅。
もう一つが長期優良住宅の仕様の住宅。
一般的に営業手法として利用されるのは後者。
理由は、長期優良住宅の認定を受ける高額とされる費用が発生する為。
なぜ、そのような表記の方法をとっているか?おわかりですよね。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop