blog

新着情報&ブログ

2006年1月22日

ブログ

コミュニケーション住宅を考える

今日もコミュニケーション住宅のプラン作りです。
昨日までの書いた平面図に対して、もう一度、収納部・ホームワーキング部・学習コーナーを検討しながら、生活動線を考える事から始まりました。
思考しながらも、同時に構造的に柱の位置等を修正変更しながら、構造のチェックもしていきます。
より大きなリビング空間に学習コーナー・ホームワーキングコーナーを組み込んだプランを考える為に、梁の掛け方ももう一度検討しておきます。
何度目かの思考の末、やっと平面図が完成。
お昼になって、現場廻りへ出発。
美濃加茂市中部台現場で、外装業者・大工さんと現場打合せが目的でした。
現場掃除もして、再び戻ってプラン作り再開です。
住宅の外観図である立面図の作成です。
ここでも、何度も書いては修正を繰り返していました。
住宅形状の関係で、いくつか想定出来る屋根の伏せ方・・・・どの形状が良いか?
省エネ性・将来の生活変化・メンテナンス性・デザイン性・お隣の住宅への配慮・そして住宅の性格にあうか?
最終2パターンの屋根が形状が考えられますが・・・今回は2パターン共書いてから、お客様の御意見を聞いてみましょう。
今日は、1パターン目の2面分を作成。
思考に時間が掛かってしまいました。
明日には、2パータン共立面図を書き上げて、お客様にメールでお渡し出来るようにする予定です。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop