新着情報&ブログ
初秋の長雨が上がって
土曜日、日曜日と降り続いた初秋の長雨がやっと止みました。
今日の岐阜市内の最高気温は32度、最低気温は20度とまた真夏の暑さが戻ってきました。
今回の雨の影響で湿度も高くなって、蒸し蒸し感の暑い週開けの一日となっています。
早朝の雨で倒れてしまっている田の様子。
今朝は田の一面に雨上がりの朝に張ったのでしょうか?
蜘蛛の巣が田の一面に張られて、雨露と一緒に朝陽に反射していました。
頑張っている蜘蛛さんの罠を知ってか知らずにか?
すっかり彩あせた彼岸花の中をアゲハ蝶が一生懸命に残り少ない花の蜜を求めて飛び交ったいました。
夏の蒸暑さが戻った初秋の雨上がりの自然の営みの風景を観てから今日の家造りの活動です。
雨が降り続いた昨日の日曜日にお客様御家族と一緒に現場打合せが実践された岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場。
初秋の雨上がりのWB HOUSEの新築住宅の屋根の上では、今日は総エネ住宅の家造りの為の太陽光発電システムのパネル設置工事が朝から実施されています。
屋根の上に太陽光パネルを載せる架台の施工の後、太陽光パネルが一枚一名と屋根の上に荷揚げされて、架台の上に設置工事がされていきます。
各太陽光パネルの配線が繋がり、最後にWB HOUSEの新築住宅内の小屋裏へ太陽光パネルからの配線が引き込まれて工事が完了です。
今日の太陽光パネル設置工事で外部足場を利用する高所作業の全ての工事工程が完了です。
***
〇岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房の正しい家造りの為の新築講座!御家族みんなと過ごす時間を大切な暮らしの為に・・・そんな家造りへの想いから健康省エネ住宅・WB HOUSEの家造り・太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家によるZEH性能を基準とする・御家族を守る高耐震の防災住宅建築・地域の環境も配慮した自然素材の家造りなどの専門技術を使って健康で安全に、快適な生活ができる御家族の幸せの為にローコスト住宅建築で実現する建築原価を公開して注文住宅を制作しています。岐阜で新築をお考えの方は一級建築士の幸せ家造り工房にまずはご相談下さい。