新着情報&ブログ
晩夏・初秋の風景
昨日から朝にかけて降った秋をもたらす雨が止みました。
今日は朝から青空と気持ちの良い風の吹く一日となった日曜日です。
岐阜市内の際に31度と再び夏日の気温となりましたが、今までのような蒸し暑さは感じる事がなくなってきました。
晩夏から初秋へと季節の変わり目といえる気候です。
西から強めの風が吹いていた神戸町のばら公園いこいの広場から大垣市内へ続く輪中堤の道では、
今年は少し寂しいキバナコスモスの花にアゲハ蝶が蜜をもとめて羽をはばたかせていました。
青空と風の中の岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場。
外部足場に登っての高所作業が続いていた外装工事もあと残り少し。
外壁材の施工の完了に合わせるように電気工事業者さんによる換気システムの屋外フードや電気引込口、屋外電気BOX等の外部電気設備機器が取付けられて、続く外装工事の屋外シーリング工事の工程を待つばかりの段階となっています。
今日は幸せ家造り工房の一級建築士の建築家としての独り家造りの活動の日程。
外部足場の脚元に潜り込んで清掃作業を中心に敷地内の片付け清掃・点検作業に従事していた日曜日です。
***
〇読者の方々に向けて・・・
「家族が幸せになる家造り」とは?
私たち岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房とその活動を支えてくれる家造りの仲間達の目指すZEH性能を基準とする家づくりは「御家族みんなが健康で安全に、心安らぐ豊かで快適な暮らしの出来る新築住宅建築の家造り」であり、それを実現させるために「御家族にとっての正しい新築建築で何を作るべきなのか」を日々考え続けています。そんな家族の幸せを考えた高性能・高級仕様のデザイナーズハウスを金銭面でも家族みんなの暮らしを守る正しいローコスト住宅の費用で実現する方法として住宅建築の原価を知って頂いて一緒に実現をしていきます。