新着情報&ブログ
津波注意報解除されましたが
今日の家造りブログを書いている現在、津波注意報はすべて解除されましたが、
昨日のカムチャッカ半島付近の巨大地震による津波警報・注意報で多くの人々の活動に影響を受けて、避難もされた報道です。
でもまだまだ安心してはいけないのが自然の驚異。
まだまだ余震等の地震が発生するかもしれませんし、昨日の地震で他の地域に影響をもたらすかもしれません。
これからも常に情報に耳を傾けて、いざという時の備えも必要になると改めて感じる日となった7月の最終日です。
夜中のお湿りがあっても今日も岐阜市内の最高気温は36度の極めて危険日の天候。
極めて危険な猛暑日が続く7月最終日の家造りの現場です。
昨日、木工事の土台伏せ工事が実施された岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場。
昨日のうちにWB HOUSEの仕様となる床下断熱材の施工もされて、幸せ家造り工房も施工された床下断熱材に対してWB HOUSEの換気装置であるバリアヘルスの壁内換気口の気密処理まで実施しました。
今日は、朝から高耐震住宅の為の高い床剛性を実現する床パネル材を床下断熱材間の通気層を設けるように施工がされました。
午後からはお客様御家族のお家を大切にする為の工事。
完成した床ステージの上を防湿シートと大きなブルーシートで全体を覆って保護する工事工程です。
岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場。
今日も猛暑の炎天下の下、左官工事業者さんが暑さに負けずに玄関ポーチの仕上げ工事を進めています。
反対に涼しく感じる事が出来るWB HOUSEの屋内では、内装工事業者さんによるWB HOUSEの内装仕上げ工事が進んでいます。
***
〇ブログの最後に岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房についてご紹介します!
家造りをされる誰もが“御家族が健康で永く安心して過ごせる”新築住宅を建てられるように、WB HOUSE等の健康省エネ住宅・高耐震工法の防災住宅建築・地域の環境をも守る自然素材の家造り・ZEH性能を基準とする工法による太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家等の機能性・安全性・環境性も配慮した御家族の幸せの為の正しい新築建築の家造りを御家族にとっての本当の正しいローコスト住宅建築の方法を提案する為に住宅建築原価も公開して岐阜市で作っております。