blog

新着情報&ブログ

2025年6月26日

ブログ

豪雨続きで

昨日の雨上がりの青空でやっと雨期の峠が過ぎたか?と淡い期待を持ったのですが、

今日はお天気の長期予報の通りとはいかずに、また豪雨となった一日。

本来の予報なら雨は朝方には止んで・・・という予定でみんなが準備をしていたのですが、

雨の時間帯は遅くなって、その雨も豪雨となってまた各地で被害を出していただようです。

幸せ家造り工房の一日の行動も雨の時間帯合わせて・・・。

いつもの休憩時間に通っているながら川ふれあいの森も今日は朝の時間帯に。

ふれあいの森の管理道路を走る管理員さんのトラックに挨拶を交わしての運動時間。

白山展望台からの帰り道、童話の森広場に着く頃に空が暗くなってきました。

雨の時間帯が予報よりも遅くなっての家造りの現場での一級建築士の建築家の設計監理業務です。

外は豪雨となった岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場のWB HOUSEの住宅建築中の屋内。

大工さんの造作工事は平屋建て新築住宅小屋裏のロフト内の無垢材のフローリングの施工が完了。

施工が完了した無垢材のフローリングの上を大切に養生をした後、屋内省エネサッシ部の窓枠の施工に着手しています。

内壁工事の造作工事が始まる段階となって、建築資材業者さんと最終の建築資材の搬入の打合せも実施です。

岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場へ到着する頃にやっと雨が止みました。

今までの雨期の雨もあって、敷地に接する水路の水は水路敷まで水が浸るまで増水しています。

雨期の期間も今日で終了(のハズ)。

明日から家造りの現場では造成工事の最終工事工程が始まり、併せてもうすぐ始まるWB HOUSEの新築建築の為に地盤改良工事の準備の為の作業も実施されます。

そして今日も幸せ家造り工房は、これからの時間は一級建築士の建築家としての設計業務。

昨日に打合せをさせて頂いた次の次の家造りの為に、住宅の意匠設計と実行予算の積算は完了。

今日は構造的見解での木材軸組の組み方の検証をしての住宅設計と共にそれによる実行予算の積算です。

***

〇岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房の正しい家造りの為の新築講座!御家族みんなと過ごす時間を大切な暮らしの為に・・・そんな家造りへの想いから健康省エネ住宅・WB HOUSEの家造り・太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家によるZEH性能を基準とする・御家族を守る高耐震の防災住宅建築・地域の環境も配慮した自然素材の家造りなどの専門技術を使って健康で安全に、快適な生活ができる御家族の幸せの為にローコスト住宅建築で実現する建築原価を公開して注文住宅を制作しています。岐阜で新築をお考えの方は一級建築士の幸せ家造り工房にまずはご相談下さい。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop