新着情報&ブログ
夏へ衣替えの季節に
家造りの現場への行程中に立ち寄った岐阜ファミリーパーク内のスポーツエリアの歩道の風景。
ファミリーパーク内の地面一面に落ち葉で埋め尽くされていました。
樹々が春から夏へと衣替えするように葉を落としている様子は、今日の家造りの現場の敷地内でも見る事が出来ました。
今日も岐阜市内の最高気温も26度と夏日の暑い一日。
道行く人々の姿もすっかり夏に衣替えがされた少し早めの初夏の風景です。
岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場では、昨日で大工さんのWB HOUSEの木工事工程が完了。
綺麗に清掃片付けされたWB HOUSEの室内では、電気工事業者さんによるスイッチやコンセント等の電気設備の先行工事が実施されています。
木工事工程が完了した家造りの現場の敷地内も幸せ家造り工房は一級建築士の建築家としての設計監理業務としての仮設養生用のブルーシート等の撤去処理・搬出作業の現場掃除です。
大工さんの姿は岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場へ。
今日から木工事工程の最初の工事工程となる土台伏せ工事です。
朝一番に土台伏せから1階床パネル工事までのプレカット資材等の建築資材が搬入。
大工さんによって基礎の上に土台材を伏せる工事が始まりました。
WB HOUSEの土台伏せ工事としては、幸せ家造り工房も一級建築士の建築家の設計監理者としての責任での工事もあります。
土台材が伏せられた平屋建て新築住宅の外周部に対してWB HOUSEの換気装置であるバリアヘルスを設置。
バリアヘルスの施工後に新築住宅の外周部の基礎と土台材に対しての気密処理の実施もします。
この工事工程だけはWB HOUSEの健康省エネ性能の為の非常に重要な構造として幸せ家造り工房自身が毎回の家造りで、一級建築士の建築家の設計監理者としての責任で施工をしています。
今回は規模の大きい平屋建て新築住宅の為、今日は土台伏せの工事工程まで。
明日から床下地組となる大引工事からWB HOUSEの仕様の床断熱材の施工、高耐震住宅の為の床パネルの施工へと木工事工程は進みます。
***
〇幸せ家造り工房は365日休む事なく、お客様御家族の正しい家造りの為にこんな活動をしています!
岐阜市を中心に岐阜・愛知県内の365日休む事なくお客様御家族の幸せの為の正しい新築建築の家造りで活躍しているのが「御家族みんなが健康で安全に、幸せになる家づくり」をしている岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房。高耐震の防災住宅建築・健康省エネ住宅・WB HOUSEの家・地域の環境も考慮した自然素材の家造り、そして太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家等の専門知識を駆使してのZEH性能を基準とする工法による御家族の幸せの為の家造りによる自由設計のデザイナーズハウスの新築住宅・注文住宅・一戸建て住宅等、ローコスト住宅価格で実現する為に建築原価を公開して、設計・施工しております。