blog

新着情報&ブログ

2025年4月3日

ブログ

今日は映える青空

4月3日の今日は、昨日までとは違って朝から春の青空の広がる一日。

春の青空なので蒼穹の空とはいきませんが、

今まで空を覆っていた灰色の雲が晴れて、久しぶりの待望の青空です。

ただし、朝から吹き出した風は次第に強くなって花散らしの風となりそうです。

もう散り始めた春の便りの花弁を背景に。

今日も朝一番の一級建築士の建築家の設計監理業務は、岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場から。

昨日までで外装工事のコーキング工事は完了して、雨樋の施工前にと最終の外装仕上げ工事のリペア業者さんによる仕上げ工事が実施。

今日も屋内で進むWB HOUSEの新築住宅の内部造作工事は、2階部分の居室工事は順次進みWB HOUSEの内部の空気の循環の為のフローヘルスの施工も実施がされています。

今日も休憩時間に立ち寄った「ながら川ふれあいの森」。

白山展望広場から眺める岐阜の春の景色は、今日は昨日よりも鮮やかに青空をバックに遠くまで眺める事が出来ます。

モニュメント広場の桜並木。

今日でやっと満開の桜が咲いていると言える状態に桜の花が青空を背景に広がっています。

が、やっと満開を迎えた桜の花は、吹く風で既に花弁を舞散らしていました。

今年の桜の寿命は、いつもよりも更に短いかもしれません。

青空がより綺麗に桜の花々を映えさせる時間もわずかに感じさせる今日の強風です。

岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場では、幸せ家造り工房によるWB HOUSEの基礎断熱材と給排水配管の断熱材気密処理がされる工程中、

給排水配管工事業者さんとは先行して実施するエコキュート架台工事の現場打合せです。

今日も長良川を下るように移動する幸せ家造り工房の一級建築士の建築家の設計監理業務の行程。

途中の大垣市内の墨俣城の見える桜の名所となる桜並木の桜のトンネルでは、お花見の人々で賑わいをみせていました。

南へ移動するほど花散らしの風が強く感じながら外壁リフォーム工事の中の安八町地内のお客様御家族のお家へ。

外装工事は今日と明日は外壁材の加工で施工業者さんのいない外壁リフォーム工事中のお家です。

今日の幸せ家造り工房は、お客様御家族の新築住宅建築時の家造りを設計監理させて頂いた一級建築士の建築家としての責任として風が強くなってきた工事中の足場養生ネットの補強と点検の安全管理を実施して、その旨を外装工事業者さんへ連絡もします。

***

〇幸せ家造り工房ブログ読者の皆様に!

いつも岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房のブログを読んでいただきありがとうございます。

私たちは岐阜市を拠点に岐阜・愛知県内の毎日の家造りの活動を通して、御家族の幸せの為の正しい家造りによる自由設計のデザイナーズハウスの一戸建て住宅、さらには注文住宅、新築住宅等、御家族みんなが安心して健康で快適に暮らせる家づくりを住宅建築に掛かる原価を公開して豊かな暮らしを守る家づくりしています。高耐震工法の防災住宅建築・WB HOUSE等の省エネ健康住宅・ZEH性能を基準とする工法による太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家・御家族にとっての本当の正しいローコスト住宅建築の方法などにご興味ある方!岐阜の幸せ家造り工房にご相談下さい。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop