新着情報&ブログ
0123の日
今日は0も入れて”0123”と数字が揃う日。
3月の陽気が続いている日中は、薄手のメリノウールのトップス一枚でも十分に過ごせる気候でした。
季節外れの暖かさが続いていますが、昨年の令和6年の今日は椿の花の絨毯が広がる良いお天気でしたが、次の日は雪景色となった厳しい寒波の時期でした。
昨年の大雪寒波の到来の日とは違う春うららの気候となった”0123”の家造りの現場での活動。
外構工事の駐車場の土間コンクリートの養生期間中の岐阜県岐阜市内のお客様御家族の想いと暮らしのこだわりを叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場。
基礎コンクリートの型枠解体前の第一期のコンクリート養生期間の岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場。
各岐阜市内の家造りの現場では、各工事工程のコンクリートの強度に達する時間の経過を待つ養生期間という工事工程。
そして岐阜県揖斐郡地内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の高性能注文住宅の家造りの現場では、令和6年の10月24日から始まった大工さんによるこだわり匠の工事となる木工事工程が今日で完了しました。
今日のWB HOUSEの平屋建て新築住宅では、朝から屋内建具の吊り込み工事と共に整理整頓と清掃作業の実施。
今まで木工事で使用していた作業工具・作業機械も搬出されて、工事完了後のWB HOUSEの平屋建て新築住宅を綺麗に片付けられていきました。
今までありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。
いつもお客様御家族の想いを叶える正しい家造りの実現をしてくれている家造りの仲間の大工さんと現場挨拶を交わす今日の設計監理の活動でした。
***
〇読者の方々に向けて・・・
「家族が幸せになる家造り」とは?
私たち岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房とその活動を支えてくれる家造りの仲間達の目指すZEH性能を基準とする家づくりは「御家族みんなが健康で安全に、心安らぐ豊かで快適な暮らしの出来る新築住宅建築の家造り」であり、それを実現させるために「御家族にとっての正しい新築建築で何を作るべきなのか」を日々考え続けています。そんな家族の幸せを考えた高性能・高級仕様のデザイナーズハウスを金銭面でも家族みんなの暮らしを守る正しいローコスト住宅の費用で実現する方法として住宅建築の原価を知って頂いて一緒に実現をしていきます。