blog

新着情報&ブログ

2025年1月22日

ブログ

レンジでチン御飯

今日の1月22日は「カレーの日」という事で、家造りの活動を終えて少し遅めのお昼御飯は幸せ家造り工房の事務所に戻って、

と、いっても白いご飯はないので残っていたお餅をご飯の代わりにして、

最初にお餅をレンジでチン。

次はレトルトカレーをレンジでチンしてのレンジでチン御飯のお昼でした。

(さすがに写真映りは悲惨なのでお昼のレンジでチン御飯の写真はなし)

今日もお昼時は1月ですが3月の上旬から中旬の暖かな陽気となった青空の下での家造りの活動となりました。

この暖かさで既に飛散確認はされてはいないようですが、春の花粉症シーズンの到来は確実にきています。

幸せ家造り工房も子供の頃から重度の花粉症ですが、24時間WB HOUSEの家に避難する事は出来ないので外出時はマスクを着用しています。

今日も花粉の飛散が始まっているだろう大谷スカイライン野村山展望台からこならコースを通って脰ヶ洞古墳を経由する登山道を登っていましたが、しっかりとマスクを装備。

そろそろ花粉対策用のメガネも必要となるかもしれない今年の早い花粉便りの状況です。

カレーの日と共に春の花粉の便りも飛び出した3月の陽気となった家造りの現場での一級建築士の建築家の設計監理業務です。

外構工事も終盤となった岐阜県岐阜市内のお客様御家族の想いと暮らしのこだわりを叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場を通って、現在は基礎コンクリートの第一段階の養生期間中となっている岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場へ。

今日も養生期間中の基礎コンクリートの状況を入念に点検の設計監理の活動です。

大工さんによる造作工事の完了までカウントダウンとなった岐阜県揖斐郡地内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の高性能注文住宅の家造りの現場では、幸せ家造り工房の一級建築士の建築家の設計監理者としての施工状況の検査は造作工事の完了したWB HOUSEの平屋建て新築住宅のロフト空間から。

適正な施工がされているかをロフト内の各所をランダムに測量して造作工事の完了状況を検査していきます。

現在は最後のリビング収納空間の可動棚の施工を進めている造作工事。

あとは、各開口建具の吊り込み作業とドアストッパーの施工で工事は完了。

造作工事完了後の清掃と整理整頓作業となります。

今日も幸せ家造り工房の一級建築士の建築家の設計監理業務は、お客様御家族への造作工事の完了予定と続くWB HOUSEの内装仕上げ工事の日程の御報告。

もうすぐ始まる新たな家造りの為にお客様御家族への家造りの現場となる敷地へのライフライン整備の申請開始の報告等も実施されています。

***

〇ブログ読者の方へ・・・

御家族の幸せの為の正しい新築建築を実現する為に、新築住宅豆知識。

人生最大の大事業ともいえる新築住宅建築による家造り。

御家族の幸せの為に成功する新築住宅を選ぶコツはまずは、御家族にとっての正しい家造りを実践している建築の専門家に出会うことが大切です。

「家造りってどういう基準で選ぶことがいいの?」これを岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房のような、御家族の幸せの為の御家族にとっての正しい家造りを実践している新築住宅建築の専門家に出会い、話を聞くことがまず第一歩になります。

幸せ家造り工房では、皆様のこれからの幸せで健康的な暮らしを守る本当の正しい家造りの実現の為に高耐震・健康・省エネのZEH住宅建築を家計に優しいローコスト住宅価格で建てる為に住宅建築の原価を知って頂く事から出会いを始めています。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop