blog

新着情報&ブログ

2006年1月23日

ブログ

リビング階段考

家造りを考える多くの方が、リビング階段を考えれます。
数年前までの家造りの現場でなら、リビング階段はリビングの吹き抜けと同様にリビングの暖房が効かなくなる、光熱費が高くつくと敬遠されていました。
しかし、今日の住宅が省エネ性能を重視した家造りが採用される事になって、このようなリビング個室の冷暖房よりも住宅全体での冷暖房での効果で家造りの間取り自体が変わってきました。
幸せ家造り工房のお客様の家造りでも、省エネ投球4のトップクラスの性能のWB工法の採用によって、多くの方がリビングに階段・吹き抜けを設けられています。
リビング階段の最大のメリットは、家族がリビングを通って各自の個室に行くため、家族間のコミュニケーションが取れる事と住宅の間取りでの面積の占有率の高い通路部分を減らす事があげられます。
リビング階段
現在の省エネを重視した家造りでは、冬の暖房効率を重視した暖めた空気を逃がさない住宅全体を魔法瓶のように考えた家造りが主流です。
しかしなから、日本の環境を配慮した家造りでは、冬よりも高温多湿の夏を涼しく過ごせる家造りも考えなくてはいけません。
リビング階段のでの最大のデメリットは、夏に暖まった空気が頭の上の上部の空間に籠ってしまう事ですが、多くの家造りでは、この対策が疎かになってしまっています。
住宅全体を魔法瓶のように密封してしまう家造りでは、上部に籠ってしまった空気は逃げ場はなくなってしまいます。
これは、リビング階段の場合だけではなく、一般的な廊下に面する階段室でも同様な現象がおきていますが、通路で仕切られた空間の為に気が付きにくくなっているだけです。
リビングの天井が2階の天井となるリビング階段は、籠った空気の存在に気が付きやすいという事です。
その為に、リビング階段を計画する場合は必ず籠った空気を屋外に排出出来る方法をとってください。
「住宅全体を計画換気しているから問題ない?」
そもそも、365日24時間、電気を消費して換気しなくてはいけない住宅では、本当の節電・省エネの家造りには、ならないのではないでしょうか?
自然の力だけっでも、籠った空気を屋外に排出出来る方法は、じつは簡単な方法があるのです。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop