blog

新着情報&ブログ

2025年10月22日

ブログ

実りの秋といいますが

今日は寒くなって秋を通り越して初冬のような気候。

岐阜市内の最高気温は17度、最低気温14度の温度差3度。

まさかの20度切れの最高気温となりました。

もう11月の気候です。

秋本番がやっとやってきたら、駆け足の秋となって、

実りの秋もあっという間に季節の本番から季節を過ぎようとしています。

神戸町のばら公園いこいの広場から大垣市内へ続く輪中堤の道では、実りの秋とは言えない自然の実りが顔を出しています。

堤沿いに生えている大きなキノコ。

これは食べちゃダメな危険なオオシロカラサタケのようです。

遊歩道も整備されて多くの人々が行きかう場所でも危険な動物や危険な植物を見かけます。

自然の驚異は山や海だけではありません。

身近なところにも危険がある事を知って、毎日の安全管理も心掛けです。

防寒の上着も欲しくなる気候となった岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場。

大工さんのWB HOUSEの屋内の造作工事は、ファミリークローゼット内の造作工事からパンドリィーコーナー、キッチンコーナーの工事へと進んでいます。

パンドリィーコーナー、キッチンコーナー共、お客様御家族のご希望される住宅設備・造作材・インテリア資材の設置が多くある場所です。

今日も幸せ家造り工房の一級建築士の建築家の設計監理は、大工さんとお客様御家族の家造りの御希望の為の各設備設置の為の補強下地工事の打合せと共にお客様御家族御自身にその内容を確認させて頂き、家造りの現場の工事へのフィードバックをさせる家造りの活動をする時間でした。

お客様御家族の想いを叶え、お客様御家族の日常に暮らしの安全も配慮する為の見えない箇所への工事のこだわりもされていく家造りの現場内です。

***

〇岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房のお客様御家族の幸せの為の正しい新築建築へのこだわりについてご紹介!

岐阜にてお客様御家族の幸せの為の正しい家造りによるZEH性能を基準とする太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家による自由設計のデザイナーズハウスの新築注文住宅を設計施工しているのが一級建築士の幸せ家造り工房。高耐震の防災住宅建築・健康省エネ住宅による家造り・WB HOUSE・御家族にとっての本当の正しいローコスト住宅建築の方法の提案の為に住宅建築原価の公開・・・こだわりぬいた新築住宅の設計と施工で、アナタの幸せな家づくりを応援しています。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop