blog

新着情報&ブログ

2025年10月17日

ブログ

秋の長雨は中休み

昨晩の遅くまで激しく降っていた雨が止んだ朝の空。

何日も続いた秋を深める長雨は中休みの一日となりました。

まだ陽が昇る前の空の上空には欠けた月がはっきりと見えていました。

東に見える金華山をバックに雲一つない綺麗な空の一日の始まりです。

神戸町のばら公園いこいの広場から大垣市内へ続く輪中堤の道では、最盛期が終わるコスモスの花を名残惜しそうにクロアゲハが蜜を求めて飛んでいました。

今日の岐阜市内の最高気温は29度、最低気温は18度の温度差は11度と昨日までとは違って夏日に近い暑さを感じる日中です。

今日の岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場での幸せ家造り工房の一級建築士の建築家としての活動の最初は、造作工事も折り返しから終盤を迎える工事工程となって、現在の内壁工事の進行状況に合わせてこれから必要とする内壁用のプラスターボードを工事中の現場内で拾い出しをしてから、現場内にあるプラスターボードの数量の点検。

残っているプラスターボードの数量で通常天井高の内壁工事分は大丈夫として、残る小屋裏吹抜け空間を利用した高い勾配天井となるリビング空間の内壁用の長尺プラスターボードの資材発注業務。

続いて造作工事完了後の新築住宅建築工事の工事工程を各家造りの仲間の施工業者さん達との確認と打合せです。

そして今日も最後は現場掃除。

長雨で汚れた家造りの現場の前面道路を中心に清掃活動という一級建築士の建築家の設計監理業務の日でした。

今日はこれからの時間を利用して家造りの活動に使用しているパソコンを最新バージョンの25H2にクリーンインストールでの再セットアップするメンテ作業となっています。

***

〇読者の方々に向けて・・・

「家族が幸せになる家造り」とは?

私たち岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房とその活動を支えてくれる家造りの仲間達の目指すZEH性能を基準とする家づくりは「御家族みんなが健康で安全に、心安らぐ豊かで快適な暮らしの出来る新築住宅建築の家造り」であり、それを実現させるために「御家族にとっての正しい新築建築で何を作るべきなのか」を日々考え続けています。そんな家族の幸せを考えた高性能・高級仕様のデザイナーズハウスを金銭面でも家族みんなの暮らしを守る正しいローコスト住宅の費用で実現する方法として住宅建築の原価を知って頂いて一緒に実現をしていきます。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop