新着情報&ブログ
最後の稲刈りと道路掃除と
現代の道端の花に例えられるキバナコスモスの花が最盛期を過ぎようとしています。
道端から見える田の風景も多くの田が稲刈りが終わり、
遅植えの田も最後稲刈りが終わりを迎えようてする季節になってきました。
今日の岐阜市内の最高気温は24度、最低気温は18度の温度差は6度。
寒暖差も次第に少なくなってきて気が付けば10月も中旬です。
今日のお天気は秋雨前線の中休み日。
空は晴れというよりも曇り空の一日です。
岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の屋内で進む造作工事は、洗面手洗いコーナーの内壁工事が完了して次の家事スペースコーナーへの工事に進もうというタイミングです。
幸せ家造り工房の一級建築士の建築家としての活動は工事を進める大工さんとの現場打合せと合わせて、次の工事工程である電気配線工事業者さん、左官工事業者さんと工事工程に関する現場打合せです。
各業者さんとの打合せ後の現場掃除の範囲は朝まで降り続いていた雨に対応する掃除も。
降り続く雨で汚れた道路を中心に今日の現場掃除の範囲を広げていました。
その後は次の家造りの現場に対する活動も。
基礎工事着手と各工事工程も決定して最初の基礎工事進行に合わせての瑕疵担保履行法による現場検査に日程手配を第三者検査機関の検査員さんとの調整。
その結果を各工事業者さんへ連絡です。
そして新築住宅建築工事中に家造りの現場に掲げる建築確認看板の作成と、順次、次の家造りの現場の為の準備です。
***
〇ブログの最後に岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房についてご紹介します!
家造りをされる誰もが“御家族が健康で永く安心して過ごせる”新築住宅を建てられるように、WB HOUSE等の健康省エネ住宅・高耐震工法の防災住宅建築・地域の環境をも守る自然素材の家造り・ZEH性能を基準とする工法による太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家等の機能性・安全性・環境性も配慮した御家族の幸せの為の正しい新築建築の家造りを御家族にとっての本当の正しいローコスト住宅建築の方法を提案する為に住宅建築原価も公開して岐阜市で作っております。