新着情報&ブログ
秋の空気を運ぶ雨
今日は朝かシトシトと小雨が時々降る肌寒い一日の土曜日です。
今日からは「スポーツの日」の祝日のある3連休の最初の日ですが、
現在のところ、「スポーツの日」以外があいにくのお天気予報となっています。
東海道沖に沿って進むコースとされる台風23号も心配となった連休の始まりです。
今日の岐阜市内の最高気温は22度、最低気温は19度の温度差は3度しかない肌寒い気候。
台風23号と今日の雨が秋の空気を運んできたかのような寒い一日となりました。
今朝からの雨で神戸町のばら公園では蜘蛛の巣に雨しずくが溜まり、ばら園の草木にも雨粒の化粧がされていました。
ごうどローズスタジアムからは、野球の試合のアナウンスと声援が流れていました。
今日の土曜日の幸せ家造り工房の一級建築士の建築家としての活動は午前中はこれからの御家族の為の家造りを考えられているお客様御家族との最初の出会いの時間に。
現在の住宅建築業界の状況の御説明から、御家族にとっての日常の暮らし、子育ての為の地域を知る事から始まる家造りのお話、高騰する住宅建築のコストと4月からの法改正の影響などのこれからの家造りの為に知っておきたい正しい家造りの方法のお話をさせて頂く時間でした。
午後からは毎日の家造りの現場での一級建築士の建築家としての設計監理業務。
岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場です。
一昨日から始まった敷地内の給排水配管工事は、雨水配管と雨樋の接続、汚水桝と排水配管の接続工事を残して各配管設備工事が出来上がっています。
工事は引き続きエコキュートを設置する為の架台工事へ。
WB HOUSEの屋内で続く造作工事も住宅北側部分の居室内壁工事が完了して現在は玄関ホール部分の収納空間の工事へと工事が進んでいます。
一日一日とお客様御家族の想いが形となっていく家造りの現場です。
***
〇最後に読者の皆様に御家族みんなの幸せお為の注文住宅の一戸建てを建てる事に成功する為に・・・をお教えします!
御家族みんなの幸せな暮らしの為の新築を建てる家造りの活動は一生を掛けた大事業です。だからこそ、そこで暮らす家族みんなが、健康で、安心・安全に、豊かで快適に暮らせる「御家族の幸せの為の御家族にとっての正しい新築住宅を建てる」のが大切となってきます。その為に幸せ家造り工房では一級建築士の建築家としての豊富な知識と経験による高耐震建築とZEH住宅の高性能・高級仕様の住宅を御家族の豊かな暮らしを守る為に家計も考えたローコスト住宅建築で実現する為に住宅建築の原価までも公開して家を建てています。