blog

新着情報&ブログ

2025年8月29日

ブログ

ここではセミの声も終演

今日の5時半ごろのワンコ達との散歩道の空。

日中の青空と違って、雲が覆う空が朝の空という日々が続いています。

今日も岐阜市内の最高気温は36度、明日からの土曜日、日曜日更に気温が上がって40度に迫る猛暑の暑さが予報されています。

それでも8月もあと2日で終わり。

朝の陽の出は遅くなり、陽が沈むのも早くなってきました。

今日は時間と行動の予定でいつもの”ながら川ふれあいの森”での散策はお休み。

代わりに猛暑の雨期の時以来の神戸町のばら公園いこいの広場から大垣市内へ続く輪中堤の道を歩いていました。

この輪中の道でも廻りの桜並木からはセミの声の大合唱が聞こえるのですが、今日は様子が違っていました。

セミはツクツクボウシの声が主となっていましたが、セミの声がまったく聞こえない場所が多く、

セミの声が聞こえてもながら川ふれあいの森のような元気な声ではなくなっています。

ここでも既にセミの声の季節も終演を迎えようとしているようです。

お客様御家族への完成したWB HOUSEの新築住宅をお引渡しするまであと少しの時期となった岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場。

家造りの現場となっていた敷地内に立っていた工事中に利用されているた仮設電気ポールも今日で撤去工事がされています。

幸せ家造り工房の一級建築士の建築家としての新築建築の家造りの活動もあと少し。

今日も新築住宅の内外の管理と点検を続ける設計監理業務です。

WB HOUSEの第一通気層につながる空気の流れを実現する軒裏の下地組工事も完了した岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場。

今日も猛暑の暑さの中、WB HOUSEの屋内では大工さんによる内壁軸組工事が、

屋外では外装工事業者さんによる防火層の工事を進める姿があります。

幸せ家造り工房の仕様のWB HOUSEの外装防火層工事もあと少しで一部を残して工事が完了。

9月に入れば外装仕上げ材の施工の外装工事も始まる事になります。

***

〇幸せ家造り工房ブログ読者の皆様に!

いつも岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房のブログを読んでいただきありがとうございます。

私たちは岐阜市を拠点に岐阜・愛知県内の毎日の家造りの活動を通して、御家族の幸せの為の正しい家造りによる自由設計のデザイナーズハウスの一戸建て住宅、さらには注文住宅、新築住宅等、御家族みんなが安心して健康で快適に暮らせる家づくりを住宅建築に掛かる原価を公開して豊かな暮らしを守る家づくりしています。高耐震工法の防災住宅建築・WB HOUSE等の省エネ健康住宅・ZEH性能を基準とする工法による太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家・御家族にとっての本当の正しいローコスト住宅建築の方法などにご興味ある方!岐阜の幸せ家造り工房にご相談下さい。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop