新着情報&ブログ
豪雨のち酷暑空
昨晩から雨が降ったり止んだりの久しぶりの雨のお天気。
時には激しい豪雨にもなって、今日は暑さは一息つけるか・・・と思っていたのですが、
午後からはまた厳しい酷暑の暑さをもたらす青空へと変わりました。
午前中は一時激しい雨というお天気という事もあって、雨上がりの休憩時間は久しぶりに家造りの現場間の行程中に立ち寄れる岐阜ファミリーパークの子供ゾーンで外周を一周。
その足でここも久しぶりの神戸町のばら公園で夏の暑さですっかり寂しくなったばら公園と噴水での休憩時間を経由しての家造りの現場への道でした。
一日あけての岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場。
システムキッチンの設置工事が完了しているWB HOUSEの新築住宅内では、設備工事業者さんによって水廻り設備機器の設置工事が始まっています。
最初はトイレ機器の設置工事から・・・。
また内装仕上げ工事が完了した吹抜空間と一体となるリビング空間では、電気設備工事業者さんによって小屋組化粧梁の設置される電気照明レールの施工も実施されています。
厳しい猛暑での上棟工事が実施された岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場での翌日の風景です。
お客様御家族の想いを形となったWB HOUSEの新築住宅を覆うようにこれからの高所作業用の外部足場が組み直しの工事がされています。
屋根に上では、屋根工事業者さんが昨日に実施された屋根防水層の屋根ケラバ部の板金工事を実施して、明日の屋根材の荷揚げ作業に備えています。
屋根の下のWB HOUSEの高耐震住宅の躯体本体では、大工さんによる外周耐力壁面材の施工と共に省エネサッシ開口部の施工も完了。
屋根小屋組外装部には、WB HOUSEの小屋組の換気装置であるサイドヘルスも昨日の上棟時に設置が完了して小屋裏の第二通気層の換気が既に稼働しています。
***
〇岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房のお客様御家族の幸せの為の正しい新築建築へのこだわりについてご紹介!
岐阜にてお客様御家族の幸せの為の正しい家造りによるZEH性能を基準とする太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家による自由設計のデザイナーズハウスの新築注文住宅を設計施工しているのが一級建築士の幸せ家造り工房。高耐震の防災住宅建築・健康省エネ住宅による家造り・WB HOUSE・御家族にとっての本当の正しいローコスト住宅建築の方法の提案の為に住宅建築原価の公開・・・こだわりぬいた新築住宅の設計と施工で、アナタの幸せな家づくりを応援しています。