新着情報&ブログ
曇りは蒸し蒸しの日
お盆の夏休み期間前の本格的な8月前半の週の始まりの日。
今朝もワンコ達との散歩を終えて事務所へ歩く道沿いでは、セミの声が朝から賑やかに聞こえてきています。
今までの炎天下の猛暑の日々から今週からは曇り空の多い日々が多くなるお天気予報です。
猛暑の暑さが和らぐか?と少し期待したのですが、それは淡い期待に・・・。
今日の岐阜市内の最高気温は37度と、昨日までよりは下がりましたが、
熱中症情報は極めて危険日と変わらずという高温多湿の気候です。
日中の湿度も高い為に今日のながら川ふれあいの森の展望芝生広場からの風景も、白山展望広場からの展望も、
湿気でぼやけて遠くまでは観る事は出来ませんでした。
曇りの日は蒸暑さは更にマシマシの蒸し蒸しとなる現在の日本の夏事情での家造りの現場での一級建築士の建築家としての設計監理業務です。
岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場では、朝から上棟工事に備えて住宅躯体となるプレカット資材の搬入がされています。
今回の家造りの現場では、プレカット資材の搬入工程から立地条件を配慮して工事を実施する大工さんが資材搬入に立会っています。
午前中はWB HOUSEの新築住宅の躯体の柱から梁・桁、耐力壁面材まで、
午後からは新築住宅の小屋組と羽柄木材までの搬入がされて、最後に大切に養生がされました。
WB HOUSEの天井・内壁の仕上げ工事が完了した岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場。
今日は内装仕上げ工事の最後の工事工程となる水廻りコーナーの床仕上げとなるフロアタイルの施工が実施されています。
今日でWB HOUSEの内装仕上げ工事の工事工程はすべて完了。
明日から住宅の水廻り設備機器の施工へと新築工事工程は進みます。
***
〇最後に読者の皆様に御家族みんなの幸せお為の注文住宅の一戸建てを建てる事に成功する為に・・・をお教えします!
御家族みんなの幸せな暮らしの為の新築を建てる家造りの活動は一生を掛けた大事業です。だからこそ、そこで暮らす家族みんなが、健康で、安心・安全に、豊かで快適に暮らせる「御家族の幸せの為の御家族にとっての正しい新築住宅を建てる」のが大切となってきます。その為に幸せ家造り工房では一級建築士の建築家としての豊富な知識と経験による高耐震建築とZEH住宅の高性能・高級仕様の住宅を御家族の豊かな暮らしを守る為に家計も考えたローコスト住宅建築で実現する為に住宅建築の原価までも公開して家を建てています。