blog

新着情報&ブログ

2025年7月19日

ブログ

通行止め

やっと・・・戻り梅雨の日々が終わりました。

今日は朝から夏の暑さが戻ってきました。

今日の岐阜市内の最高気温は32度の夏日の暑さ。

気温は猛暑日とまではいきませんが、今までの雨の湿度が高く、気温以上に体感温度は暑く感じまず。

今までの雨の影響は湿度だけはないようです。

三日ぶりに訪れた”ながら川ふれあいの森”。

東ゲートの入口も、西ゲートの入口もバリケードで閉鎖されて通行止めとなっていました。

警報解除後2日間経過、安全確認した上で通行禁止を解除します。と表示されています。

土砂崩れ。倒木等の危険の為に通行止めとなって入山禁止でした。

今日はおとなしく四季の森センター周辺を散策の休憩時間でした。

まだ戻り梅雨の豪雨の影響が残っていた7月3連休の初日の家造りの現場での一級建築士の建築家の設計監理業務です・

岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場。

WB HOUSEの屋内工事は、造作工事はリビング空間の内壁工事がお客様御家族する設備機器設置の為の補強下地工事と同時進行で進んでいる状況。

造作工事の完了した水廻りコーナー部では、給排水工事業者さんが内装仕上げ工事前の給排水配管の先行工事を進めています。

家造りの舞台となる地盤を造る造成工事の始まった岐阜県岐阜市内のお客様御家族の毎日の快適な暮らしへのこだわりを叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場。

今日は道路境界部と隣地境界部のCB擁壁工事の基礎工事が進められています。

昨日の基礎部の掘削・鋤取り工事後、今日は基礎の型枠と鉄筋組工事が実施されて、基礎コンクリート打設工事が実施されています。

この後はCB擁壁のコンクリートブロック積工事です。

岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場。

基礎型枠がすべて解体撤去された後、WB HOUSEの基礎の仕様の基礎断熱材の立上り部の処理。

続いて基礎内の清掃作業が進められました。

基礎が綺麗になったら、造成工事用の綺麗な砕石を利用しての基礎外周部の埋戻しと整地作業が実施されました。

今日はお客様御家族も家造りの仕様に関する打合せの後、工事が完了しようというタイミングで家造りの現場に来て頂いて、基礎工事の施工状況をお客様御自身で確認もして頂きました。

***

〇幸せ家造り工房は365日休む事なく、お客様御家族の正しい家造りの為にこんな活動をしています!

岐阜市を中心に岐阜・愛知県内の365日休む事なくお客様御家族の幸せの為の正しい新築建築の家造りで活躍しているのが「御家族みんなが健康で安全に、幸せになる家づくり」をしている岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房。高耐震の防災住宅建築・健康省エネ住宅・WB HOUSEの家・地域の環境も考慮した自然素材の家造り、そして太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家等の専門知識を駆使してのZEH性能を基準とする工法による御家族の幸せの為の家造りによる自由設計のデザイナーズハウスの新築住宅・注文住宅・一戸建て住宅等、ローコスト住宅価格で実現する為に建築原価を公開して、設計・施工しております。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop