新着情報&ブログ
早い夏の行楽日和も今日まで
例年ならまだ梅雨の期間という事が多い7月の中旬。
長雨の年ですと、7月いっぱいは毎日が雨という年もありました。
令和7年の今年は反対に例年にない梅雨明けが早く、夏日の空が空が続いている年です。
日曜日の今日も夏の行楽に出かけていく御家族連れを多くみかけました。
昨日の土曜日と今日の日曜日は、夏日でも少し過ごし易い気候となったせいか、
いつものようにゲート前のカウンターをポチとして、白山展望台まで登った”ながら川ふれあいの森”でも、
御夫婦や友人達と登山する人々の姿や子供達と虫取りをしている御家族の姿を多くみかけた夏の休日の日でした。
気の遠くなるような長い夏の始まりの日々でしたが、明日からは暫しの期間の戻り梅雨のようなお天気の予報です。
今日の日曜日は貴重な夏の行楽日和の日となったようです。
夏の行楽日和の日曜日の幸せ家造り工房の一級建築士の建築家としての家造りの現場の一日。
明日の基礎業者さん達との基礎型枠から基礎アンカーボルト、基礎断熱材の現場検査を控えた日曜日の岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場では、今日も幸せ家造り工房が独りで現場敷地内の確認の現場管理作業に従事。
昨日はお客様御家族と一緒の現場打合せや草刈りを実施した岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場では、綺麗に片付いた敷地内に建つWB HOUSEの基礎立上り巾木部の基礎換気孔部にWB HOUSEの基礎換気装置であるアンダーヘルスが設置されて、気密処理までがされています。
WB HOUSEの屋内では、次の工事工程の内装仕上げ工事の日程を目指して大工さんの造作工事を進めていく姿がありました。
幸せ家造り工房も造作工事の進行に合わせるように搬入されている建築資材の数量や仕様の確認をして建築資材業者さんへ連絡事項を伝えていきます。
***
〇ブログの最後に岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房についてご紹介します!
家造りをされる誰もが“御家族が健康で永く安心して過ごせる”新築住宅を建てられるように、WB HOUSE等の健康省エネ住宅・高耐震工法の防災住宅建築・地域の環境をも守る自然素材の家造り・ZEH性能を基準とする工法による太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家等の機能性・安全性・環境性も配慮した御家族の幸せの為の正しい新築建築の家造りを御家族にとっての本当の正しいローコスト住宅建築の方法を提案する為に住宅建築原価も公開して岐阜市で作っております。