新着情報&ブログ
小さな蛙が飛び出して
昨晩の7月7日の七夕の日の夜空は期待していましたが、
例年通りに曇り空の夜空で星が見えずに・・・。
その曇りのせいでしょうか?
早朝から思いがけない雨となる一日の始まりです。
激しい雨の時間帯となったので、ワンコ達との朝の散歩はお休み。
雨が上がったら連れていってもらってねと、雨足が強くなった時刻の早朝出勤の道。
この雨で、道端の水田から小さな蛙さん達が何匹も何匹も道いっぱいに飛び出していました。
1センチもないような小さな緑や茶色の蛙さん達が飛び交う道を、
蛙さんを踏まにように踏まにように足元に気を付けての道でした。
今日の家造りの現場での一級建築士の建築家の設計監理業務へと出発する時間帯には雨が止んで、今日は猛暑の気温以上に蒸し暑い一日となりました。
昨日は瑕疵担保履行法に定められる基礎配筋検査が実施された岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場。
今日は基礎工事の配筋検査後の次の工事工程となる基礎コンクリート打設工事の一回目。
高基礎部の地中梁部の型枠組がされた後、高基礎地中梁部分のコンクリート打設工事が実施されました。
今日は打設コンクリートの容積が小規模である為にポンプ車両ではなく基礎工事業者さんの手によるコンクリート打設工事となっています。
コンクリート打設後は打設された地中梁天端の高さを測量して調整してコンクリートの養生期間をとります。
岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場では、次の活動の為に幸せ家造り工房の草刈りはお休み。
WB HOUSEの平屋建て新築住宅の屋内で進む造作工事の施工管理が中心となっています。
造作工事は、ファミリークローゼットとランドリィーコーナーの内壁工事が進行中。
御家族の家事同線での人の動きと収納方法を何度も打合せを繰り返した上で決定された仕様での工事が進んでいます。
事務所に戻ってからは、これからの家造りの重要なキーワードとなる太陽光発電システムの施工に対する今年度の必要な申請業務の書類精査です。
***
〇最後に読者の皆様に御家族みんなの幸せお為の注文住宅の一戸建てを建てる事に成功する為に・・・をお教えします!
御家族みんなの幸せな暮らしの為の新築を建てる家造りの活動は一生を掛けた大事業です。だからこそ、そこで暮らす家族みんなが、健康で、安心・安全に、豊かで快適に暮らせる「御家族の幸せの為の御家族にとっての正しい新築住宅を建てる」のが大切となってきます。その為に幸せ家造り工房では一級建築士の建築家としての豊富な知識と経験による高耐震建築とZEH住宅の高性能・高級仕様の住宅を御家族の豊かな暮らしを守る為に家計も考えたローコスト住宅建築で実現する為に住宅建築の原価までも公開して家を建てています。