blog

新着情報&ブログ

2025年7月4日

ブログ

2025年梅雨明け!

梅雨らしからぬ夏のゲリラ豪雨・雷雨の夜の日々が続いていましたが、

今日は東海地方に梅雨明けのニュースが流れました。

実質的には随分と前に梅雨明けの夏のお天気が続いていましたが、

2025年の梅雨明けは例年になる早さの年となりました。

岐阜市内の熱中症情報は危険日となった梅雨明けの日の家造りの現場です。

高温多湿な気候で室内でも熱中症の危険度MAXの日々が続いています。

岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅のの家造りの現場では、今日も各省エネサッシの開口部を開けて屋外からの風を取り込むように大工さんが造作工事を進めています。

室内の湿気を放出するWB HOUSEの屋内での環境でも暑い日々ですので、高気密住宅の家造りでは工事中の室内の環境は更に厳しくなると考えられます。

今日も厳しい陽射しに晒される屋外での基礎工事が進む岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場。

基礎工事の鉄筋組業者さんの作業は、厳しい炎天下の中で熱中症対策をしながらの工事は通常の気候での施工と比べてより多くの時間を費やして少しづつ無理のしない工事が続いています。

現在は基礎鉄筋組工事は高耐久仕様ベタ基礎スラブと地中梁の工事から基礎立上り部の鉄筋組の工事へと進もうとしている状況です。

***

〇ブログの最後に岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房についてご紹介します!

家造りをされる誰もが“御家族が健康で永く安心して過ごせる”新築住宅を建てられるように、WB HOUSE等の健康省エネ住宅・高耐震工法の防災住宅建築・地域の環境をも守る自然素材の家造り・ZEH性能を基準とする工法による太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家等の機能性・安全性・環境性も配慮した御家族の幸せの為の正しい新築建築の家造りを御家族にとっての本当の正しいローコスト住宅建築の方法を提案する為に住宅建築原価も公開して岐阜市で作っております。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop