blog

新着情報&ブログ

2025年6月21日

ブログ

梅雨の花々もまだまだ

梅雨の雨をもたらす梅雨前線はどこへ消えたのか?と言われた一週間が終わりを迎えようとしています。

6月の梅雨の季節とは思えない真夏の暑さの続いた一週間でしたが・・・。

そういいながら今日も猛烈な暑さの週末の土曜日です。

週が明ければ、来週からは梅雨前線も戻ってくるお天気予報です。

季節の移り変わりが遅かったり、早かったりしている令和7年ですが、

まだまだ梅雨の季節の花々は頑張ってくれています。

今日も家造りの現場間の移動中の道では、紫陽花の花々も、彩とりどりの花菖蒲の花々も、まだ頑張って咲いてくれています。

梅雨の花々もまだ見る事が出来る週末の土曜日の幸せ家造り工房の一級建築士の建築家の設計監理の活動。

土曜日の午前中は、岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場でお客様御家族と一緒の現場打合せの時間でした。

WB HOUSEの平屋建て新築住宅の外装がお客様御家族の想いに彩られた新築住宅内。

今日は造作工事の進む屋内で、造作工事完了後に実施されるWB HOUSEの内装仕上げの仕様の打合せから、

お客様御家族の想いをお聞かせ頂きながらの内装仕上げ仕様の打合せの後は、その後の新築工事工程の電気照明器具、インテリアカーテン工事の仕様決定前の事前打合せの時間を頂いていました。

お昼一番からは、これからWB HOUSEの新築住宅建築を始められるお客様御家族と一緒の一級建築士の建築家としての時間。

前回の打合せで作成した住宅設計図書と実行予算からなる積算書を基に、お客様御家族の更なる想いを実現する打合せが繰り返されていきます。

次回の土地の現地による造成工事の打合せをお約束してから再び一級建築士の建築家の設計監理業務へ。

家造りの舞台となる土地での造成工事の進む岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの現場へ。

造成工事は水路側コンクリート造擁壁と東西の境界ブロックの地盤の埋戻し作業が完了して駐車場スペースの境界ブロックの基礎工事へ。

工事の進行とこれからのWB HOUSEの新築住宅建築工事の為に敷地内に工事用の仮設電気ポールも立てられました。

***

〇幸せ家造り工房ブログの最後に・・・

岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房は、家造りをされる御家族みんなの幸せの為の正しい新築建築による自由設計のデザイナーズハウスの一戸建て住宅建築・注文住宅建築・新築住宅建築等、『家族みんなが健康で安全に、幸せに暮らせる』そんな新築を目指してローコスト住宅建築の費用で実現する為に住宅建築に掛かる原価を公開して頑張っています。ZEH性能を基準とする太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家・WB HOUSEに代表される健康省エネ住宅・高耐震の防災住宅・地域の環境も考慮した自然素材の家造り等快適性と安全性を考えた家づくりをローコストで実現するのが、幸せ家造り工房です。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop