新着情報&ブログ
再びうだつの町並みへ
今日は曇りのお天気予報でしたが、ボーナス的な晴れ間の広がる時間帯もあった良いお天気の日といって良い空でした。
家造りの現場間での移動の道では、農地を耕すトラクターの廻りをトンビ?(写真で検索するとアカオノスリ?)さんの一団のグループがその廻りを元気に飛び交っていました。
トラクターが来てもへっちゃらで、逆にその後を追うように飛んでいる様子。
すっかり人にも機械にも慣れてしまっているようです。
思わぬ青空にもなった一日での幸せ家造り工房の一級建築士の建築家としての設計監理業務。
今日も最初は敷地内の造成工事中の岐阜県大垣市内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の平屋建て注文住宅の家造りの家造りの現場。
水路側の擁壁工事は、擁壁基礎工事の前段階の捨てコンクリートの打設工事まで進行中です。
続いて、お客様御家族へのWB HOUSEの新築住宅のお引渡しを控えた岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場。
今日で家造りの現場での一級建築士の建築家としての現場管理は最後となります。
今日もお昼休みの時間をながら川ふれあいの森で経由してから美濃市のうだつの町並みへ。
お客様御家族のお家への定期訪問時に持参する美濃和紙の品物の用意が出来た連絡を受けて、和紙製品を取り扱ういつもの業者さんへ品物の受け取り。
これで夏と冬の定期訪問分のお品が用意出来て準備も完了です。
その後は岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場へ。
今日のお天気に助けられて、WB HOUSEの平屋建て新築住宅の外装工事は、あと少しで北面がお客様御家族のこだわりの外装材で覆われる状況です。
WB HOUSEの屋内では、電気配線工事も一旦完了して、大工さんがリビング空間の勾配天井の吹き抜け空間の天井下地工事を進めています。
***
〇幸せ家造り工房は365日休む事なく、お客様御家族の正しい家造りの為にこんな活動をしています!
岐阜市を中心に岐阜・愛知県内の365日休む事なくお客様御家族の幸せの為の正しい新築建築の家造りで活躍しているのが「御家族みんなが健康で安全に、幸せになる家づくり」をしている岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房。高耐震の防災住宅建築・健康省エネ住宅・WB HOUSEの家・地域の環境も考慮した自然素材の家造り、そして太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家等の専門知識を駆使してのZEH性能を基準とする工法による御家族の幸せの為の家造りによる自由設計のデザイナーズハウスの新築住宅・注文住宅・一戸建て住宅等、ローコスト住宅価格で実現する為に建築原価を公開して、設計・施工しております。