新着情報&ブログ
野鳥歩く夏日
今日は午前中は曇り空が広がっていましたが、
お昼頃からはお天気予報通りに眩しい陽射しの青空に。
岐阜市内の気温も一気に上昇して、最高気温は27度の暑さです。
昨日と違うのは蒸し暑さが厳しくなりだした事でしょうか。
現在の家造りの現場間の移動コースでは、今日も幸せ家造り工房の休憩場所は「ながら川ふれあいの森」。
昨日に続いて西口ゲートから山頂を目指すのでなく、四季の森広場から野鳥観察池、鐘戸山休憩所で折り返す道。
途中の薬木の広場から再び登る山道の途中では、2羽の野鳥さん(写真で調べるとコジュケイと表示されました)が仲良く並んで歩いていました。
野鳥さんにも出会う早い夏日の季節です。
今日の午前中は、岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場。
今日は瑕疵担保履行法に基づく現場検査の2回目の住宅躯体検査の日。
途中、2度の道路工事渋滞に遭遇しましたが、予定時間通りに家造りの現場に到着。
第三者検査機関の検査員さんも到着して、工事中の新築住宅の躯体検査の実施です。
今日も幸せ家造り工房は、この家造りの現場の設計監理者として躯体検査に立会ます。
躯体検査では、検査員さんが平屋住宅の小屋組まで登って正しい施工が実施されているかを厳しく厳格な目で検査が実施されました。
検査の結果は・・・指摘事項なしで合格です。
WB HOUSEの平屋建て新築住宅建築は次の工事ステージへと進む事が出来るようになりました。
昨日実施された建築基準法に定められた建築工事に対する完了検査の合格によって発行された「検査済証」が設計監理者の幸せ家造り工房の手に届いた岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場。
WB HOUSEの新築住宅建築は、建築工事の最終ステージにむけて進行していきます。
新築住宅の玄関廻りでは左官工事業者さんによる玄関ポーチの仕上げ工事の実施。
WB HOUSEの屋内では、電気設備工事業者さんによる新築住宅の電気配線と設備機器の施工が実施されています。
新築住宅建築工事は、もうすぐ最終のハウスクリーニングの施工の段階へ。
敷地内の浄化槽上のコンクリート工事の日程と共に敷地内整地工事の工事工程も打合せが進む段階です。
***
〇幸せ家造り工房ブログ読者の皆様に!
いつも岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房のブログを読んでいただきありがとうございます。
私たちは岐阜市を拠点に岐阜・愛知県内の毎日の家造りの活動を通して、御家族の幸せの為の正しい家造りによる自由設計のデザイナーズハウスの一戸建て住宅、さらには注文住宅、新築住宅等、御家族みんなが安心して健康で快適に暮らせる家づくりを住宅建築に掛かる原価を公開して豊かな暮らしを守る家づくりしています。高耐震工法の防災住宅建築・WB HOUSE等の省エネ健康住宅・ZEH性能を基準とする工法による太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家・御家族にとっての本当の正しいローコスト住宅建築の方法などにご興味ある方!岐阜の幸せ家造り工房にご相談下さい。