新着情報&ブログ
今日も初夏の風景の西口から
猛暑と極寒の二極化が続く現在の日本の季節では、今が一年で一番良い気候の時期かもしれません。
今日も初夏の体感。
岐阜市内はあと一度で夏日の気温の日です。
岐阜の自然の風景も落葉から新緑の初夏の風景となってきました。
今日も幸せ家造り工房の家造りの現場への移動間の休憩時間は「ながら川ふれあいの森」で。
前回に続いて今日も大駐車場のある西口からゲートをくぐって、薬木の広場、三田洞展望広場を経由して、権現山頂きの白山神社でお参りしてから、延々と続く丸太階段の山道を下って展望あずま屋、西口ゲートでゴールという休憩時間。
初夏の風景の中での休憩時間を過ごさせて頂いていました。
一番気持ちの良い季節となった岐阜の家造りの活動です。
岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場では、今日はWB HOUSEの平屋建て新築住宅外装の防水層の工事工程。
外装工事業者さんによって外装の開口部の防水テープの処理がされた後に透湿防水紙によって新築住宅の外装部全体をように防水層の工事は進められていきます。
その後は、防水紙の重ね接手部の気密処理がされたWB HOUSEの仕様の外装の防水層の工事工程は完了となります。
昨日にWB HOUSEの新築住宅の屋内の水廻り設備機器の設置工事が実施された岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場。
今日は給排水工事業者さんによって各水廻り設備機器の給水・給湯・排水の配管工事が実施されました。
配管工事完了後は、このWB HOUSEの新築住宅へ上水道メーターから上水道の接続工事を実施。
続いて上水道配管の圧力検査と各水廻り設備機器の試運転が実施されていきます。
明日からはこの家造りの現場へのライフラインの布設の為の工事。
前面道路への電線工事、排水の為の浄化槽の工事が予定されています。
***
〇幸せ家造り工房は365日休む事なく、お客様御家族の正しい家造りの為にこんな活動をしています!
岐阜市を中心に岐阜・愛知県内の365日休む事なくお客様御家族の幸せの為の正しい新築建築の家造りで活躍しているのが「御家族みんなが健康で安全に、幸せになる家づくり」をしている岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房。高耐震の防災住宅建築・健康省エネ住宅・WB HOUSEの家・地域の環境も考慮した自然素材の家造り、そして太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家等の専門知識を駆使してのZEH性能を基準とする工法による御家族の幸せの為の家造りによる自由設計のデザイナーズハウスの新築住宅・注文住宅・一戸建て住宅等、ローコスト住宅価格で実現する為に建築原価を公開して、設計・施工しております。