新着情報&ブログ
天王山頂上は青空
今日は灰色の空に覆われた岐阜の街並みからの空。
気温も平年並みといってよいでしょうか?
風も強くて肌寒さも感じる一日です。
今日の岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場は来週の上棟工事に備えた新築建築の工事工程のWB HOUSEの平屋建て新築住宅躯体のプレカット資材の搬入です。
今回の家造りの現場では、上棟工事時に必要な木材・プレカット資材の全てを搬入します。
朝一番は、第一便の柱から梁・桁材のプレカット資材。
家造りの現場の敷地内に搬入がされた後、大切にブルーシートで養生がされた後、更に幸せ家造り工房が一級建築士の建築家の設計監理者として資材養生の補強作業です。
第二便はトラックの折り返しでお昼一番からとなったので、少し時間があるので(毎日のルーティンとしている”ながら川ふれあいの森”までの往復する時間はありませんが)近くの大谷田神社に訪れてから天王山頂上に登ってのお昼の休憩時間を過ごしていました。
下界と違って山頂から眺める空は雲の間から青空が見えていました。
再び岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場へ戻ってプレカット資材の第二便の搬入立会いと搬入されたプレカット資材の養生の補強作業をしてから次の家造りの現場へ。
岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場。
WB HOUSEの室内内装仕上げ工事は、下地調整工事の工程が完了して今日からWB HOUSEの内装仕上げ仕様となる透湿クロスの施工が始まっています。
玄関土間ホールと土間収納部の内壁仕上げ工事からこのWB HOUSEの新築住宅の特徴となるリビング空間と一体となる上階小屋吹抜け空間の天井への透湿クロスの施工が実施されています。
その後は今日も毎日のルーティンとなる家造りの活動です。
***
〇ブログ読者の方へ・・・
御家族の幸せの為の正しい新築建築を実現する為に、新築住宅豆知識。
人生最大の大事業ともいえる新築住宅建築による家造り。
御家族の幸せの為に成功する新築住宅を選ぶコツはまずは、御家族にとっての正しい家造りを実践している建築の専門家に出会うことが大切です。
「家造りってどういう基準で選ぶことがいいの?」これを岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房のような、御家族の幸せの為の御家族にとっての正しい家造りを実践している新築住宅建築の専門家に出会い、話を聞くことがまず第一歩になります。
幸せ家造り工房では、皆様のこれからの幸せで健康的な暮らしを守る本当の正しい家造りの実現の為に高耐震・健康・省エネのZEH住宅建築を家計に優しいローコスト住宅価格で建てる為に住宅建築の原価を知って頂く事から出会いを始めています。