blog

新着情報&ブログ

2025年4月23日

ブログ

大雨と落ちた花弁と

昨晩から降り出した雨は、朝も大雨の状況で激しく降り続いていました。

一昨日の夏日から少し気候は戻って岐阜市内の最高気温は23度と、風の強かった昨日と同様には気温以上に肌寒さも覚えました。

最後まで頑張っていた遅咲きの桜の花も今日までの雨で散って、

昨日の強風で散り出した藤棚の藤の花も下のベンチの上に落ちた花弁が広がっています。

花弁散らす雨降り続く中、ロンTの上に長袖ジャケット姿での家造りの現場での一級建築士の建築家としての設計監理業務です。

昨日までで土台伏せ工事から1階床ステージまでのWB HOUSEの木工事工程が完了した岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場。

家造りの現場では幸せ家造り工房独りでの作業です。

出来上がったWB HOUSEの平屋建て新築住宅の床ステージの上を大切に保護している2枚プラスアルファの10M角の大きなブルーシートの養生材の点検から補強作業に始まって、昨日までの工事で発生した産廃カゴの整理と片付け、最後に敷地内の清掃活動。

雨ぬ濡れ対策の雨具を羽織っての作業で、現在は雨具と作業着は洗濯中。

岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場では、昨日に続いてWB HOUSEの内装仕上げ工事の為の天井・壁面の下地処理作業が進められています。

搬入されたWB HOUSEの内装仕上げ材の確認の後は、施工する内装業者さんとの内装仕上げ仕様の為の現場打合せです。

内装工事業者さんとの現場管理業務の後は、大型連休後に実施される各ライフライン整備工事に伴う各施工業者さんとの施工日程の打合せです。

現在進行形の家造りの現場での一級建築士の建築家としての設計監理業務の後は、今日も墨俣の犀川堤を往復して安八町地内のお客様御家族のお家で実施されている外壁リフォーム工事の施工状況の確認へ。

外装工事業者さんからは常時施工報告も受けさせて頂いて2重の意味での現場管理もさせて頂いています。

***

〇岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房の正しい家造りの為の新築講座!御家族みんなと過ごす時間を大切な暮らしの為に・・・そんな家造りへの想いから健康省エネ住宅・WB HOUSEの家造り・太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家によるZEH性能を基準とする・御家族を守る高耐震の防災住宅建築・地域の環境も配慮した自然素材の家造りなどの専門技術を使って健康で安全に、快適な生活ができる御家族の幸せの為にローコスト住宅建築で実現する建築原価を公開して注文住宅を制作しています。岐阜で新築をお考えの方は一級建築士の幸せ家造り工房にまずはご相談下さい。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop