新着情報&ブログ
気が付けば白山展望広場
初めての山道というもの気が付くとずっと遠くまで繋がっているので・・・。
今日もお昼の休憩時間を西廻りの”ながら川ふれあいの森”で過ごしていたのですが、
今日は管理道路の最初の山道の分岐点となる”展望あずま屋”から登って、管理道路で下りていこうと思っていたのですが、
あずま屋から東の三田洞方面と百々ヶ峰・松尾池方面の分岐点でさすがにすぐ戻ってもと思って後者の方角へ行くと延々と続く丸太階段の末に権現山の頂に、そこから下山の道で気が付けば東廻りの折り返し地点にしている白山展望台に出てきました。
そこからは延々と続く管理道路での帰り道で休み時間をすべて費やしました。
今日の幸せ家造り工房の一級建築士の建築家としての設計監理業務も岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場から。
今日からは来週から始まる木工事のWB HOUSEの新築工事工程の為の資材運び作業も。
今日はこれからの新築建築工事に使用する産廃処理の為の仮設カゴと共に上棟工事中に躯体に使用する防蟻処理剤を家造りの現場へ。
明日の家造りの現場でのお客様御家族の打合せの資料としての住宅設備機器メーカーさんからの資料も手元に届いて事務所内で資料の作成です。
岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場では、WB HOUSEの1階部分の造作工事もリビング空間の内壁工事のプラスターボードの施工が完了して一体となる玄関ホール部分の内壁工事も始まっている状況です。
大工さんの造作工事の工事工程もあと少しの段階です。
事務所へは、現在家造りの計画を進めているお客様御家族からの家造りの希望の変更仕様のメールが届いていました。
早速、次の打合せの為の住宅設計と実行予算の検証と作成作業です。
そしてこれからの時間は、一級建築士の建築家としての責任の為に外壁リフォーム工事中の安八町地内のお客様御家族のお家へ出発です。
***
〇読者の方々に向けて・・・
「家族が幸せになる家造り」とは?
私たち岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房とその活動を支えてくれる家造りの仲間達の目指すZEH性能を基準とする家づくりは「御家族みんなが健康で安全に、心安らぐ豊かで快適な暮らしの出来る新築住宅建築の家造り」であり、それを実現させるために「御家族にとっての正しい新築建築で何を作るべきなのか」を日々考え続けています。そんな家族の幸せを考えた高性能・高級仕様のデザイナーズハウスを金銭面でも家族みんなの暮らしを守る正しいローコスト住宅の費用で実現する方法として住宅建築の原価を知って頂いて一緒に実現をしていきます。