blog

新着情報&ブログ

2025年4月10日

ブログ

花散らし直前

今日は朝から今にも泣くそうな暗い灰色の曇り空です。

今日もいつものルーティンのごとく、美濃市、岐阜市、安八町と家造りの現場の岐阜県内を東から西へと移動する行程でしたが、

朝から雨の中の移動を覚悟していましたが、幸いにも時折の小雨がフロントガラスにつく程度ですんでくれた岐阜のお天気でした。

今日は犀川堤に流れる桜の花びらの流れをバックにして・・・。

岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場は、基礎とエコキュート架台のコンクリートの養生期間中の工事工程。

今日も養生中のコンクリートの状況の確認検査と共に家造りの現場に引かれた工事用電気と水道の点検です。

今日も雨が降らなかったので、”ながら川ふれあいの森”を経由して岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場へ。

WB HOUSEの新築住宅内の大工さんによる2階部分の造作工事もあと少しまでに。

この新築住宅の最大の特徴となる上階小屋吹抜け空間を見下ろせる居室の内壁開口も形となって出来上がってきました。

開口部には開口建具取付枠としての無垢の桧材の枠組が成されています。

暗い灰色の曇り空の下での移動の最後は、今日も幸せ家造り工房の事業者の請負業務としてでなく今まで一緒に家造りをさせて頂いた一級建築士の建築家としての責任での活動。

大垣市内の墨俣一夜城の犀川堤の桜のトンネルを通て安八町地内のお客様御家族の外壁リフォーム工事の現場へ。

外壁材の施工に進んで、その下状況を確認させて頂いてから、工事を請負っている家造りの仲間の外装工事業者さんの現場監督さんとのこれからの外壁工事の確認と打合せです。

空は時間とと共に更に暗くなってきました。

夜には本降りの雨というお天気予報では、今晩の雨が本当の花散らしの雨となりそうです。

桜の季節ももうすぐ終わりです。

***

〇幸せ家造り工房ブログ読者の皆様に!

いつも岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房のブログを読んでいただきありがとうございます。

私たちは岐阜市を拠点に岐阜・愛知県内の毎日の家造りの活動を通して、御家族の幸せの為の正しい家造りによる自由設計のデザイナーズハウスの一戸建て住宅、さらには注文住宅、新築住宅等、御家族みんなが安心して健康で快適に暮らせる家づくりを住宅建築に掛かる原価を公開して豊かな暮らしを守る家づくりしています。高耐震工法の防災住宅建築・WB HOUSE等の省エネ健康住宅・ZEH性能を基準とする工法による太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家・御家族にとっての本当の正しいローコスト住宅建築の方法などにご興味ある方!岐阜の幸せ家造り工房にご相談下さい。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop