blog

新着情報&ブログ

2025年4月8日

ブログ

令和7年の基準日がきて

今日も”ながら川ふれあいの森”の入口となる”童話の森ふれあい広場”とまだまだ桜の花が頑張る”モニュメント広場”を経由しての幸せ家造り工房の一級建築士の建築家としての設計監理業務の行程。

岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場では、基礎コンクリートの養生期間中の工事工程となる給排水配管工事の木工事着工前の事前工事は今日で完了。

工事を進める給排水配管工事の業者さんとは、木工事着工後の工事の為の現場打合せも実施です。

岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場では、新築建築工事工程通りに今日は外部足場の解体撤去工事が実施されました。

外部足場解体工事は、今日の午前中の時間いっぱいをかけて。

今日でお客様御家族のこだわりの想いを実現するWB HOUSEの新築住宅の外観デザインと色彩のお披露目となりました。

WB HOUSEの屋内の造作工事は、この外観デザインの特徴にもつながる上階部の小屋吹抜け空間と一体となる階段の内壁工事へと工事が進んでいます。

外部足場が無くなればWB HOUSEの新築住宅の足元の工事も始まります。

今日が基礎工事の現場監督さんと足場解体後の基礎巾木仕上げとWB HOUSEの基礎換気のアンダーヘルスの施工の現場打合せと共に敷地に接する水路に架かる橋の養生撤去の打合せです。

令和7年の4月は、法改正共に従来の法基準に沿った建築の活動もされる月です。

特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律の規定による住宅建設瑕疵担保保証金の供託及び住宅建設瑕疵担保責任保険契約の締結
の状況についての届出書。

令和7年3月31日の基準日前1年間に住宅を新築する建設工事の請負契約に基づき発注者に引き渡した新築住宅の担保責任の履行の報告の届出です。

幸せ家造り工房の場合は、岐阜県の県庁の窓口。

今年も桜の花の咲く時期の届出申請となりましたが、県庁前は桜の花が無く寂しい景色でした。

4月からは新たな基準日までの建築の活動の始まりです。

そして今日も午後からは、大垣市の墨俣の桜並木を観ての一級建築士の建築家の責任として安八町地内のお客様御家族のお家への道です。

***

〇読者の方々に向けて・・・

「家族が幸せになる家造り」とは?

私たち岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房とその活動を支えてくれる家造りの仲間達の目指すZEH性能を基準とする家づくりは「御家族みんなが健康で安全に、心安らぐ豊かで快適な暮らしの出来る新築住宅建築の家造り」であり、それを実現させるために「御家族にとっての正しい新築建築で何を作るべきなのか」を日々考え続けています。そんな家族の幸せを考えた高性能・高級仕様のデザイナーズハウスを金銭面でも家族みんなの暮らしを守る正しいローコスト住宅の費用で実現する方法として住宅建築の原価を知って頂いて一緒に実現をしていきます。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop