blog

新着情報&ブログ

2025年3月20日

ブログ

花吹雪舞う春分の日

今日は令和7年の春分の日。

いつもの年なら早咲きの桜の花が舞う花吹雪が観る事も出来る日となります。

が、今年は春の訪れはまだ先のようで、

今日も岐阜市内の最低気温は1度の真冬の寒さの朝を迎えています。

昨日のお天気予報では、寒の戻りは今日のお昼までとされていましたが、お昼時も冷たい風が吹く一日に。

春の訪れが遅い今年は、今までと違う花の花吹雪の舞う春分の日となりました。

場所は岐阜市の梅林公園。

例年なら梅の花のシーズンが終わって人のいない寂しい場所となっていますが、季節の遅い事は梅の花がまだまだ満喫出来る状況。

既に花が散った梅の樹もされば、満開の梅の樹、これから花が咲く蕾の梅の樹が立ち並んで、梅の花を楽しむ人々で賑わっていた春分の日です。

そして今日の寒の戻りがもたらした風で、桜の花とは違う様相で梅の花の花吹雪が舞う光景も見る事が出来る日でした。

まだまだ梅の花シーズンとなっている令和7年の春分の日の家造りの現場での一級建築士の建築家の設計監理業務です。

今日は朝一番から昨日に基礎コンクリート打設工事が実施された岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の家造りの現場です。

昨日までの寒の戻りによる強風による影響を配慮しての朝からの現場管理業務は敷地を囲うバリケードの点検と補修作業からです。

基礎工事工程は、基礎立上り天端部の水平を出すレベラーの施工が完了して、今日からは基礎コンクリートの第一期目の養生期間となっています。

昨日まででWB HOUSEの新築住宅の外装部の東面の外装仕上げ材の施工が完了している岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場。

今日からは外装工事は反対面の西面の外装工事に外装工事業者さんが着手しています。

こちらの面も外装工事業者さんによっての墨出し作業が実施された後、外装仕上げ材の施工が始まっています。

WB HOUSEの屋内では、今日も大工さんによる新築住宅1階部分の無垢材のフローリングの施工。

1階部分の洗面コーナーに繋がる通路空間の施工から小屋裏吹抜け空間が頭上に広がるリビング空間の無垢材のフローリングの施工へと施工範囲を進めています。

***

〇読者の方々に向けて・・・

「家族が幸せになる家造り」とは?

私たち岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房とその活動を支えてくれる家造りの仲間達の目指すZEH性能を基準とする家づくりは「御家族みんなが健康で安全に、心安らぐ豊かで快適な暮らしの出来る新築住宅建築の家造り」であり、それを実現させるために「御家族にとっての正しい新築建築で何を作るべきなのか」を日々考え続けています。そんな家族の幸せを考えた高性能・高級仕様のデザイナーズハウスを金銭面でも家族みんなの暮らしを守る正しいローコスト住宅の費用で実現する方法として住宅建築の原価を知って頂いて一緒に実現をしていきます。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop