blog

新着情報&ブログ

2025年3月5日

ブログ

汚すのも人、綺麗にするのも人

寒の戻りの身体を冷やす冷たい雨が降り続いています。

屋外工事の工程の多い建築現場では、雨が降り続くのは工事工程の遅れの調整と共に困る事があります。

降り続いた雨で廻りの土地も、廻りの道路も汚していまうのが現在の建築現場事情になってしまいます。

雨で仕方ないと汚してしまった状態のままにする事業者さんの建築現場もあれば、

常に廻りの環境を綺麗に保つように心がけている事業者さんの建築現場もあります。

営業トークではわからない実際の建築現場での心がけがそこでわかるものです。

幸せ家造り工房の家造りの仲間達が働く家造りの現場は・・・。

昨日の冷たい寒波の雨の中でも、幸せ家造り工房の家造りの仲間の基礎業者さんは雨に濡れながらも高圧洗浄機も利用しながら家造りの現場の廻りの住環境を綺麗に保つ為に道路の清掃作業をしてくれていました。

土砂を動かす基礎工事工程中は、車両の出入りで道路を汚してしまう事も多々ある工事工程です。

幸せ家造り工房の家造りの仲間となる土砂を扱う工事工程の施工業者さん達は、常日頃から家造りの現場の敷地内と共に土地廻りの環境を綺麗に保つように心がけてくれています。

今日も寒波の雨が降り続く中、幸せ家造り工房は岐阜県美濃市内のお客様御家族の想いを形どるWB HOUSEと高耐震の防災住宅の平屋建てデザイナーズハウスの新築注文住宅の現場で基礎工事の土工事工程の養生状況と共に施工に関わった家造りの仲間達の清掃作業の状況も確認する一級建築士の建築家の設計監理業務です。

こういった実際の請負った工事工程には関係のない思いやりと心がけでの作業にいつも感謝のありがとうな気持ちを持って業者さん達と接しさせて頂きます。

思いやりと心がけは当たり前としてはいけません。

一方の岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場。

今日も降り続く冷たい寒波の中での雨で外装工事は中止。

外装工事の現場監督さんと明日の工事着手の確認を現場でします。

WB HOUSEの新築住宅屋内で続く大工さんによる造作工事は、2階居室部の天井下地組の工事工程から天井を作るプラスターボードの施工へと工事が進んでいます。

大工さんとは次の家造りの現場の工事工程の打合せも・・・。

その打合せに合わせるように幸せ家造り工房は、事務所に戻ってから次の家造りの現場の上棟工事着工までの各家造りの仲間の施工業者さん、建築資材業者さんとの打合せ開始です。

***

〇最後に読者の皆様に御家族みんなの幸せお為の注文住宅の一戸建てを建てる事に成功する為に・・・をお教えします!

御家族みんなの幸せな暮らしの為の新築を建てる家造りの活動は一生を掛けた大事業です。だからこそ、そこで暮らす家族みんなが、健康で、安心・安全に、豊かで快適に暮らせる「御家族の幸せの為の御家族にとっての正しい新築住宅を建てる」のが大切となってきます。その為に幸せ家造り工房では一級建築士の建築家としての豊富な知識と経験による高耐震建築とZEH住宅の高性能・高級仕様の住宅を御家族の豊かな暮らしを守る為に家計も考えたローコスト住宅建築で実現する為に住宅建築の原価までも公開して家を建てています。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop