新着情報&ブログ
自然の猛威に曝されながら
今日も強くて冷たい風が吹きすさんでいます。
空は青空でも、この強風で体感温度は急激に奪われていきます。
木枯らしから伊吹おろしの強風へと、風も変わった岐阜の自然環境。
今日も休憩時間に運動にと訪れた大野町立 運動公園レインボースタジアムから大谷山の森林散策道への道は、自然の猛威に曝されたように湿地帯の木材で造られた参道はあちらこちの板が割れて新しいものへと交換がされたいます。
大谷スカイラインへ続く登山道へとつながる森林地帯の道では、なぎ倒されたり途中で折れた大きな樹々があちらちらに見かけます。
登山コースのいくつかは台風の影響もあって閉鎖されていますが、この冬に吹く強風という自然の猛威も原因になっている事は想像できます。
厳しい日本の自然に晒されるのは登山道だけなく、日本の家造りも同様です。
夏の猛暑、冬の凍てり、台風、ゲリラ豪雨、伊吹おろしなどの冷たい強風、積雪、地震・・・。
自然の猛威に曝される環境を考えてのお客様御家族を守る家造りは今日も続きます。
岐阜県揖斐郡地内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の高性能注文住宅の家造りの現場で続いたWB HOUSEの平屋建て新築住宅の内装仕上げ工事も終盤を迎えようとしています。
平屋建て新築住宅の内装も各居室、収納コーナーから家事空間、玄関土間ホールと内壁の透湿クロスの施工も完了。
今日は幸せ家造り工房の家造りの特徴的な小屋組吹抜け空間の勾配天井から始まってリビング空間の内壁へとWB HOUSEの内装仕上げ仕様による工事が進みます。
昨日で木工事着工前準備の工事工程としての給排水配管工事の工事工程が完了した岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場。
今日からは再び基礎工事業者さんの出番。
基礎外周部を新築工事完了後の外構工事を考慮した高さへの埋戻し・整地工事と共に玄関ポーチの型枠組、屋内の玄関土間ホールとクローゼット部分への断熱材が施工されてからコンクリート打設工事が実施されます。
この工事工程で事実上の木工事着工前の準備となる新築工事工程は完了。
暫しの基礎コンクリート養生期間を経て大工さんの工事が始まる事になります。
***
〇岐阜の工務店の一級建築士事務所の建築家の幸せ家造り工房の正しい家造りの為の新築講座!御家族みんなと過ごす時間を大切な暮らしの為に・・・そんな家造りへの想いから健康省エネ住宅・WB HOUSEの家造り・太陽光発電/蓄電池のゼロエネルギーシステムの家によるZEH性能を基準とする・御家族を守る高耐震の防災住宅建築・地域の環境も配慮した自然素材の家造りなどの専門技術を使って健康で安全に、快適な生活ができる御家族の幸せの為にローコスト住宅建築で実現する建築原価を公開して注文住宅を制作しています。岐阜で新築をお考えの方は一級建築士の幸せ家造り工房にまずはご相談下さい。