新着情報&ブログ
明日からアクセル全開
今日の岐阜市内の最低気温は1度、最高気温は8度。
最低気温を聞くとそこまでには感じないかもしれませんが、昨晩からの強風で厳しい寒さと感じる体感気温です。
このシーズン、もっとも厳しい寒波はやってきました。
今日もまだまだ冷たい風が吹き付けるなか、日常の毎日のルーティンのごとく休憩時間には令和7年の2回目の野村山展望台からの岐阜市街から名古屋市街にかけた風景を眺める時間を頂いていました。
大野町立運動公園レインボースタジアムからから観える展望台への低山登山道は空気も冷たく、いつもならすぐに身体が温まるのですが今日の寒さでは展望谷へ登りついてもまだ寒さのほうが強い気候でした。
寒波の冷たくて澄んだ空気の中では、岐阜市街も、名古屋市街の高層ビル群もはっきりと観る事が出来る日でしたが、展望台から山並みを越えた池田山から西の山々には、次第に雪雲で覆われて姿をけしつつありました。
今シーズン一番の寒波の日々が始まった家造りの現場では、家造りの活動を実施する人々の姿も戻ってきています。
岐阜県岐阜市内のお客様御家族の想いと暮らしのこだわりを叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場では、年をまたいで搬入待ちだった外構のエクステリアが搬入されて、今日からお客様御家族が外構工事業者さんへ依頼された外構のエクステリア工事が始まっています。
明日から新築住宅建築の基礎工事工程が始まってアクセル全開で家造りの活動が始まる事になる岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場では、今日までが独りでの幸せ家造り工房による一級建築士の建築家の設計監理業務。
明日からのWB HOUSEの新築住宅建築工事開始に備えての最後仮設工事。
住宅建築工事現場に掲げられる建築確認済証の番号が掲示された工事用の看板を家造りの現場内に設置作業の実施です。
次第にWB HOUSEの平屋建て新築住宅の屋内空間の形が出来上がってきた岐阜県揖斐郡地内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の高性能注文住宅の家造りの現場。
今日も大工さんによる造作工事で、居室空間からリビング空間への内壁の工事が進んでいます。
明日からは各家造りの現場でお客様御家族の想いを叶える為の工事工程を実施する家造りの仲間達、施工業者さん達の姿が戻って、令和7年の家造りもアクセル全開となります。
***
〇最後に読者の皆様に御家族みんなの幸せお為の注文住宅の一戸建てを建てる事に成功する為に・・・をお教えします!
御家族みんなの幸せな暮らしの為の新築を建てる家造りの活動は一生を掛けた大事業です。だからこそ、そこで暮らす家族みんなが、健康で、安心・安全に、豊かで快適に暮らせる「御家族の幸せの為の御家族にとっての正しい新築住宅を建てる」のが大切となってきます。その為に幸せ家造り工房では一級建築士の建築家としての豊富な知識と経験による高耐震建築とZEH住宅の高性能・高級仕様の住宅を御家族の豊かな暮らしを守る為に家計も考えたローコスト住宅建築で実現する為に住宅建築の原価までも公開して家を建てています。