新着情報&ブログ
冬の青空と確認申請の日
今日は昨日の雨上がりの冷たく強い冬空と変わって、
朝から穏やかな青空の広がる一日です・・・やっぱり寒い!
今日も朝からブルブルと震える寒さに負けにお客様御家族とのお約束の家造りの現場での一級建築士の建築家の設計監理です。
今日も毎日のルーティンのごとく。
朝一番は岐阜県岐阜市内のお客様御家族の想いと暮らしのこだわりを叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場での敷地内外構工事の状況と配送物の確認。
続いて岐阜県岐阜市内のお客様御家族のこだわりの手作りの夢を叶える自由設計のWB HOUSEの新地注文住宅の家造りの現場での造成工事完了後の地盤の養生状況の検査。
今日はこの家造りの現場に対する新築住宅建築の建築確認申請が受理されて、確認済証が発行されました。
確認済証が発行されると、その後の家造りの為の事務作業は大忙しの時間が始まります。
確認申請証とその他添付書類、建築確認申請の設計審査の設計図書、住宅省エネ性能証明書等の性能を評価の書類を一旦PDF化。
その後に各申請期間窓口に別けて、書類の印刷や提出、メールでの申請業務の実施でほぼ半日作業となります。
(なので今日は午後から建築確認済証発行後の設計監理作業を実施していました)
休憩時間中の大谷山山林の散策では、樹々の間から綺麗な青空と眩しい陽射しが照らされて、頭上を飛び交う鳥さん達の影を写し出していました。
そして岐阜県揖斐郡地内のお客様御家族の夢と幸せな暮らしを実現する自由設計のWB HOUSEと高耐震の高性能注文住宅の家造りの現場。
もうすぐ始まるWB HOUSEの平屋建て新築住宅の外装工事のシーリング工事を控えての外装工事の施工状況の点検と検査の後は、屋内での大工さんによる造作工事の無垢材のフローリングの施工の後に実施されている床養生の点検も実施しての事務所での設計監理業務の道でした。
***
〇最後に読者の皆様に御家族みんなの幸せお為の注文住宅の一戸建てを建てる事に成功する為に・・・をお教えします!
御家族みんなの幸せな暮らしの為の新築を建てる家造りの活動は一生を掛けた大事業です。だからこそ、そこで暮らす家族みんなが、健康で、安心・安全に、豊かで快適に暮らせる「御家族の幸せの為の御家族にとっての正しい新築住宅を建てる」のが大切となってきます。その為に幸せ家造り工房では一級建築士の建築家としての豊富な知識と経験による高耐震建築とZEH住宅の高性能・高級仕様の住宅を御家族の豊かな暮らしを守る為に家計も考えたローコスト住宅建築で実現する為に住宅建築の原価までも公開して家を建てています。