新着情報&ブログ
検査の翌日は
昨日で、瑕疵担保履行法による瑕疵担保責任保険で義務付けられている2回の現場検査が全て完了しました。
検査の終わった翌日から、次の住宅工事の工事工程に進みます。
今日は、バルコニーの工事です。
昨日までに大工さんがバルコニーの下地及び防火仕様の為の工事がされました。
バルコニーのドレンの施工がされた後、バルコニーの防水工事がされました。
バルコニーの防水処理の後の仕上げの軽歩行仕上げの仕上げがされます。
家造りの現場は、ガレージハウスの仕様の住宅です。
ガレージ部分の天井となる外気に面する2階の床下部分にも断熱材が施工されました。
通気断熱WB工法の住宅では、断熱材の部分にも通気に有効な処理がされて住宅自身が呼吸出来るように施工されます。
2階の床下部分の断熱材の施工にも同様に通気に有効な処理がされて、住宅の外気に面する全体の部分が呼吸する住宅を実現するように施工されています。
家造りは、お客様御家族毎にそれぞれ求める想いが違います。
ただ一軒の住宅の実現が家造りです。
その家造りに求めるものに対して、それを実現する為の最も良い方法を実現するのも家造りの方法です。
お正月明けて
自分的には、長いお正月休みが明けました。
(ゴメンナサイ!多くの人は短いと思われているでしょう)
家造りの現場は、家造りの仲間達も休みが明けて、みんなが揃いました。
家造りの現場も始動開始です。
大垣市内の家造りの現場は、基礎の養生期間を終えて型枠が撤去されました。
基礎の断熱材も整備されて、きれいな状態になりました。
これからは、先行しての給排水の配管工事の工事工程です。
そして、現場監理業務でもお正月中に作成した道路使用許可申請書を管轄する警察署に提出。
これで、電線の防護管、道路の使用許可申請と上棟工事前の事前準備が完了する事になります。
本巣市内の家造りの現場では、外装部のコーキング工事がされています。
この後、樋等の板金工事や外装部の電気設備工事です。
もうすぐ、外部の足場が撤去出来ます。
内部の工事では、大工さんと電気工事業者さんと揃って、これからの工事の段取りを内装工事業者さんと連絡を取り合って打合せの現場監理業務です。
家造りの住宅工事では、各施工業者さん達が連携をとってベストな工事をするチームワークが必要になります。
家造りの仲間達みんなが、お客様の為のより良い住宅を実現するという目的の為に一つになって活動をしなくてはいけません。
お正月休みが明けて、本格的にお客様の為のより良い住宅の実現の為の住宅工事の現場が始まりました。