blog

新着情報&ブログ

2012年8月27日

ブログ

地盤改良と夏空

今日から羽島市内の家造りの現場では地盤改良工事が始まりました。
地盤改良工事の仕様は、河川に近い地域で地下水位も高い土地である為、環境に優しい環境パイル工法です。
一級河川に近い土地では、河川保全区域内にあたる場合があります。
その為に、工事着工前に事前に河川管理者に工事の届けや許可申請が必要になる工事のケースがあります。
今回も、工事着工前に事前に工事の届けを出しています。
夏空の中で、安全な住宅を実現する為の工事が開始です。

地盤改良工事

防腐処理された木杭が一本一本、所定の設計強度を発生する為の深さまで圧入されて打設されていきます。
杭頭部分は、基礎の形状に合わせた高さで加工処理されていきます。

地盤改良工事

8月の夏空の下での暑い日差しの中での工事です。
工事をする地盤改良業者さん達は汗をかきながらも、大切な家造りの為に、一本一本の杭に対しても大切に扱って工事が進行しています。

外壁工事の次は

大垣市内の家造りの現場では外壁の工事が終わって、次の外装工事の工程です。
屋根部には、デザイン住宅の形状に合わせて、屋根と外壁部の雨仕舞をする水切りが施工されました。
屋根の水上部にあたる外壁部には、小屋裏換気の為のダクト下地(このあと換気フードが施工されます)と通気断熱WB工法の換気装置のサイドヘルスが見えます。
住宅の蒸れ腐れを防ぐ大切な住宅躯体部分の換気の為の処理です。
住宅のデザインを優先するのだけではなく、住宅の性能の為にもしっかりと工事がされていきます。

換気装置

屋根の水下部には雨水を処理する雨樋が施工されました。
雨樋は住宅で生活をする時には、屋根からの雨水が屋根から直接したたり落ちないようにする大切な部材です。
樋の勾配、樋の受け金具等もしっかりと大切に施工されていきます。
屋根の雪止めは、太陽光パネルの設置後に施工するように計画がされています。

雨樋

外装工事にあたるバルコニーの笠木手すりやバルコニーの防水の仕上げは、外部の足場が撤去された後の工事の工程になります。
家造りの為の住宅工事は、工事の工程管理のもと、適切な順序での工事がされていく必要があります。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop