blog

新着情報&ブログ

2006年1月23日

ブログ

現場検査も繰り返し

朝、御相談中のお客様にお渡しをする積算書の検証をしてから、今日も家造りの現場の現場監理の一日です。
現場監理の業務は、住宅工事の施工に対する検査も大切な仕事です。
普通の住宅工事の現場なら、そのまま通ると言われるような施工でも幸せ家造り工房での現場監理ではチェックがはいります。
住宅工事の施工に対する検査は、毎日の家造りの現場の現場監理で繰り返しおこなわれています。
今日の施工の検査は外壁工事に関する施工の検査もおこなっています。
現場検査では、施工を請け負っている外壁業者さんや大工さんも一緒に立ち合ってもらっていました。
幸せ家造り工房の毎日の現場監理での現場検査では、実際に施工をする職人さんや請負う業者さんの責任者、施工に関係する業者さんにも一緒に立ち会ってもらう事もあります。
幸せ家造り工房の現場では現場監理者が絶対の体制にしているからです。
現場検査
家造りの現場での住宅工事の施工では、その施工をする職人さんの腕も施工の良し悪しを左右します。
もちろん良い腕の職人さんを使って家造りの現場の住宅工事の施工をするをするのは良い家造りの基本ですが、その腕の良い職人さんの仕事に対しても厳しい姿勢で現場監理をして、施工ごとに検査を実施します。
現場監督不在の住宅工事の現場では、施工をする職人さん任せになってしまい、その職人さんがやるのだから「しかたない」というような風潮になってしまいます。
毎日、住宅工事の現場監理に現場監理者が訪れ、厳しい検査や打合せを繰り返せば、その職人さんの仕事だから「しかたない」という事にはなりません。
住宅工事の現場では、施工と統括する現場監理者がすべての責任を負って、お客様の為のより良い住宅を実現しなくてはいけないからです。
時には、厳しい検査によって、施工のやり直しを指示する事もあるでしょう。
その工事を請負っている職人さん主体の住宅工事の現場であれば、職人さんの負担になるような施工を直す事はありえないでしょう。
「しかなたい」という言葉で片付いてしまいます。
でも、それで、本当の正しい家造りが出来るか?
答えはもちろん「NO」です。
幸せ家造り工房の家造りの現場では現場監理者が毎日が現場検査の日です。

お問い合わせはこちら!

メール

資料

モデルハウス

アクセス

pagetop